サトシゲッコウガ

さとしげっこうが

サトシゲッコウガとは、ポケモンシリーズ『ポケットモンスター サン・ムーン』に登場するキャラクター。サトシゲッコウガがシンクロした状態のポケモンである。


初出は2015年10月より放送されているアニメ『ポケットモンスターX/Y』だったが、2016年10月にはゲーム『ポケットモンスター サン・ムーン』に登場することも発表された。


ポケットモンスター サン・ムーン』での特性はきずなへんげ。これまで、どのポケモンも持っていなかった新しい特性で、相手のポケモンを倒すとサトシゲッコウガに変化する。

サトシゲッコウガ

サトシゲッコウガとは

サトシゲッコウガとは、ポケモンシリーズ『ポケットモンスター サン・ムーン』に登場するキャラクター。サトシゲッコウガがシンクロした状態のポケモンである。

ゲッコウガは2015年10月より放送されている『ポケットモンスターX/Y』で初めて登場した。以来『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』に登場したり、6月に発表された「ポケモン総選挙720」で栄えある1位に輝いたりと不動の人気を誇っている。

2016年10月、アニメオリジナルだったサトシゲッコウガが、シリーズ最新作『ポケットモンスター サン・ムーン』に登場することが発表された。

サトシゲッコウガの詳細

データ・新たな特性「きずなへんげ」

分類:しのびポケモン。タイプ:みず・あく(これまでのタイプから変更はない)。高さ:1.5m。重さ:40.0kg。特性:きずなへんげ(これまで、どのポケモンも持っていなかった新しい特性。相手のポケモンを倒すとサトシゲッコウガに変化する)。

ポケットモンスターX/Y』での技の詳細は以下の通り。『ポケットモンスター サン・ムーン』ではどうなる...?


  • あわ
    はたく
    みずのはどう
    かげぶんしん
    いあいぎり
    つばめがえし
    みずしゅりけん

その他詳細

サトシのトレードマークである赤いキャップを模したかのような頭部の紋章をもつ。

また、背中から巨大な水手裏剣を作れるようになり、相手に水手裏剣を連続で素早く投げつける。さらに、通常のゲッコウガよりも脚力が強化されている。サトシゲッコウガは、戦いのときだけの限界突破した姿で、戦いが終わると元のゲッコウガの姿に戻る。

特別体験版でサトシゲッコウガが使える!

10月18日(火)より、ニンテンドーeショップと任天堂ホームページで『ポケットモンスター サン・ムーン 特別体験版』の配信が開始される。なお『特別体験版』では、サトシゲッコウガが仲間のポケモンとして登場し、本編とは異なる特別な冒険を楽しめるという。

また、特別体験版と製品版が同じSDカードに入っている場合、サトシゲッコウガを製品版へ移すことができる!

グッズ・ぬいぐるみ

ポケモンセンターオリジナルぬいぐるみ

  • 発売日
    2015年12月26日

  • 価格
    税込3,456円

  • サイズ
    35×25×22cm

  • 重さ
    161g

忍マグネアクション サトシゲッコウガ

  • 発売日
    2016年4月

  • 価格
    税抜2,980円円

  • パッケージサイズ
    160×315×110


手のひらと足の裏にマグネットが入っていおり、色々なポーズで張り付くことができる。

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

似たようなキーフレーズ

同じカテゴリーのキーフレーズ

ゲーム