星街すいせい、武道館ライブ“再演”の舞台は横浜 アニメ主題歌のCDリリースも決定

  • 0
KAI-YOU編集部_音楽・映像部門
星街すいせい、武道館ライブ“再演”の舞台は横浜 アニメ主題歌のCDリリースも決定
星街すいせい、武道館ライブ“再演”の舞台は横浜 アニメ主題歌のCDリリースも決定

星街すいせいさんの「Hoshimachi Suisei Live “SuperNova: REBOOT”」メインビジュアル

VTuberグループ・ホロライブ所属の星街すいせいさんが、ソロライブ「Hoshimachi Suisei Live “SuperNova: REBOOT”」を開催する。

2月1日に開催した日本武道館公演の“再演”となる同ライブは、2026年2月21日(土)に神奈川県のKアリーナ横浜で開催。

2018年3月のデビューから、星街すいせいさんにとって長年の夢であった日本武道館公演。その再演は以前から明らかにされていたが、今回詳細が発表された形だ。

星街すいせいの武道館公演が、さらに進化して蘇る

チャンネル登録者数は282万人、大型音楽イベントやテレビ番組への出演など、VTuber/バーチャルシンガーというシーンを超えて活躍している星街すいせいさん。

ホロライブを運営するカバー社の発表によれば、武道館公演の再演となる「Hoshimachi Suisei Live “SuperNova: REBOOT”」は、「あの日の記憶がよみがえる、より進化した」内容になるという。

再演情報が発表された星街すいせいさんの配信

メインビジュアルは2025年2月の公演と同じく、イラストレーターのMika Pikazoさんが担当した。

11月14日から、会場チケット1次先行(シリアルコード・抽選)と、ABEMA/SPWN/ZAIKOでの配信チケット販売がスタート。また、ホロライブ公式オンラインストアではライブグッズも販売中だ。

星街すいせい 『ガンダムジークアクス』などアニメ主題歌のCDリリースも決定

加えて、リリース情報も発表。まずは2025年12月24日(水)には、星街すいせいのニューシングル『もうどうなってもいいや』のCDリリースが決定した。

劇場先行版から大きな話題を呼んだTVアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』のEDテーマ「もうどうなってもいいや」と、挿入歌「夜に咲く」を収録した。

CD『もうどうなってもいいや』ジャケット。イラストはああもんどさんが担当

また、星街すいせいさんが担当するTVアニメ『真夜中ハートチューン』のOPテーマ「月に向かって撃て」が、2026年1月7日(水)0時に配信リリース決定。1月28日(水)にはCDも発売される。

CDには表題曲のほかに、「彗星(Nor ver.)」「comet(TAKU INOUE Remix)」も収録。発売にあわせたリリースイベントも決定。詳細は後日発表される。

CD『月に向かって撃て』ジャケット。イラストはMYAO(ミャオ)さんが担当

アニメ『真夜中ハートチューン』は1月6日(火)23時から、カンテレ・フジテレビ系全国ネット「火アニバル!!」枠、BS朝日ほかで放送される。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

星街すいせいさんのインタビュー、あります!

星街すいせい×TAKU INOUEが目指す未来「次の時代のPerfumeになりたい」.jpg

星街すいせい×TAKU INOUEが目指す未来「次の時代のPerfumeになりたい」

星を名に冠するVTuberの歌姫・星街すいせいさんと、クラブがルーツにあるサウンドプロデューサー・TAKU INOUEさん。ともに夜をバックボーンに持つ2人が贈る音楽プロジェクト・Midnight Grand Orchestra(略称・ミドグラ)。 星街すいせいさんのヒロイックな歌声、TAKU INOUEさんによるダンサブルでエモーショナルな楽曲…

kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。