アーティストたかくらかずき、虎ノ門で個展を開催 「実験的SNS」を展示

  • 0
KAI-YOU編集部_アート部門

たかくらかずきさんのアーティストステイトメント

インドラネットというSNSを作りました。インドラネットにはタイムラインが存在せず、各ユーザーアカウントの周囲には、ひとつだけ投稿が円形に表示されます。時間が経過すると、そのことばは山に帰り、山で蓄積されたことばたちは、花火のように空に打ち上げられます。私が生まれ育った町では、年に一度だけ大規模な花火大会が行われ、山間の麓に人々が集まります。その翌日には嘘のように人だかりが消え、静まり返った大通りと深い緑の山々だけが残ります。

仏教において「インドラの網」と呼ばれる華厳世界の比喩は、無数の鏡面の珠が網目状に連なり、互いを映し込みあう空間を示しています。そこには中心がなく、ひとつの珠には他のすべてが反映され、相即相入の関係を保ち、全体が重層的に交差しています。

現代の除菌されたSNS空間では、潔癖的な分断と絶え間ない炎上が繰り返されています。私はこの作品を通して、一方向的に進むタイムラインが生み出すヒエラルキーや焦燥感を取り払い、「ことば」本来の力をどう取り戻せるかを探ることにしました。

1
2
この記事どう思う?

この記事どう思う?

アーティストが示す人間の可能性を探る──

「NFTアートを買うことは、お守りを買うことに似ている」アーティスト側の実感.jpg

「NFTアートを買うことは、お守りを買うことに似ている」アーティスト側の実感

2021年4月25日に初めてのNFTアートがFoundationで売れた。僕は別のプロジェクトで佐賀にある有田の窯元にいて、自分のデジタル作品のオークションにどんどんETHが加算されていくのをスマホから見ていた。 はじめて売れたNFT作品”DigitalTomb#2 "gaming"HDver” ブロックチェーンと出会った…

premium.kai-you.net
大流行の「ラブブ」が「ミャクミャク」とコラボ 大阪万博でフィギュアが限定発売

大流行の「ラブブ」が「ミャクミャク」とコラボ 大阪万博でフィギュアが限定発売

香港発の人気キャラクター・ラブブと、大阪・関西万博の公式キャラクター・ミャクミャクのコラボフィギュアが発売される。コラボフィギュアは、大阪・関西万博会場内オフィシャルストア 東ゲート店 大丸松坂屋百貨店で、10月1日(水)から11日(土)まで販売予定。価格...

kai-you.net
「ピーチ姫は美人なのか?」想像の余地残す“ドット絵”の可能性 たかくらかずき × m7kenji.jpg

「ピーチ姫は美人なのか?」想像の余地残す“ドット絵”の可能性 たかくらかずき × m7kenji

「ドット絵」……主にコンピューター上における画像の表現方法・作成方法のひとつ。限られた制限の中で1ピクセルずつドットを配置して構成される。 グラフィックシーンでは3Dが全盛となっている昨今、ある意味で懐古的な表現である「ドット絵」を使って自主作品や商業作品を制作する気鋭のクリエイター2人…

premium.kai-you.net

イベント情報

『インドラネット』展 開催概要

キュレーション
田尾圭一郎(田尾企画編集室)
監修
亀山淳史郎、菅井朋香(SIGNING)
プロデュース
ヴィンセント一朔(SIGNING)、小林穂乃香(SIGNING)
期間
2025年10月7日(火)~10月29日(水)
開館時間
火曜日 10:00-20:00 ギャラリーのみ
水〜金曜日 11:00-23:00 カフェ&ギャラリー
(18:00以降はバータイムになります)
土曜日 11:00-18:00 カフェ&ギャラリー
※日・月・祝日は休み
入場料
無料
所在地
東京都港区虎ノ門1丁目2-11 The ParkRex TORANOMON 1F
電話番号
03‐6205‐8220
WEBサイト
https://signing.co.jp/signal/
公式Instagram
https://www.instagram.com/signal_socialissuegallery/
電車
東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 A2出口から徒歩5分
東京メトロ銀座線 虎ノ門駅 2a出口から徒歩3分
Google map
https://goo.gl/maps/qvQkChSzmWnkVmwY6

10月7日(火)18:00-20:00 オープニングレセプション

Googleカレンダーに追加する

関連情報をもっと読む

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。