ゲーム好きやポケモンファンにとって“幻の書”として知られていた一冊が、ついに広く手に取れるようになる。
とみさわ昭仁さんによる書籍『ゲームフリーク 遊びの世界標準を塗り替えるクリエイティブ集団』が、2025年5月1日より全国書店で一般発売される。
ポケモン/ゲームファンの間で語り継がれる名著が完全復活
本書は、『ポケットモンスター』シリーズの開発で知られるゲーム制作会社・ゲームフリークと、クリエイターたちの軌跡を綴ったドキュメント作品。これまで書泉グループの企画により、期間限定で復刊されていた。
名作『ポケットモンスター』がいかにして誕生したのか──その舞台裏に迫る貴重な資料として、絶版ながらも長らく注目を集めていた本書(初版は2000年9月に発売)。
書泉での復刊を皮切りに、その反響を受けて重版及び全国流通が決定したという。
復刊版は、杉森建による描き下ろしのピカチュウカバー
復刊版では、ゲームフリークの黎明期から活躍するアートディレクター・杉森建さんによる描き下ろしのピカチュウがカバーを飾る。
赤帯で販売された書泉限定版に対し、全国流通版は緑帯の装丁。『ポケットモンスター 赤・緑』を彷彿させるバージョン違いも、コレクター心をくすぐる仕様だ。
書泉発売版
本書では、ゲームフリークの初期作品『クインティ』から、世界的ヒット作となる『ポケットモンスター』へと至る創作のプロセスを、当時の関係者への取材や、豊富な資料とともに描写。
著者であり元ゲームフリーク社員でもあるとみさわ昭仁さんの視点が、貴重な証言として記録されている。
復刊にあたって、ゲームフリークの中心人物である田尻智さん、杉森健さん、石原恒和さん、増田順一さんらの寄稿も掲載。ファン必携の一冊に仕上がっている。
関連商品
世界中をとりこにした『ポケットモンスター』はこうして誕生した!!
知られざる『ポケットモンスター』開発秘話、
そのドキュメント描いた幻の名著、ここに待望の復刊!!
衝撃のデビュー作「クインティ」から10年。ついに「ポケモン」で世界的大ヒットを達成することになったクリエイティブ集団「ゲームフリーク」の創作の秘密が、いま初めて明かされる。

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント