ストリーマーたぬき忍者が『TFT』大会を開催 葛葉、k4senらがタッグで参加

ストリーマーたぬき忍者が『TFT』大会を開催 葛葉、k4senらがタッグで参加
ストリーマーたぬき忍者が『TFT』大会を開催 葛葉、k4senらがタッグで参加

「たぬきファイトタクティクス」スケジュール/画像はたぬき忍者さんのXより

  • 5 images

ストリーマーのたぬき忍者さんが2月26日(水)にゲーム『チームファイトタクティクス(TFT)』の大会を開催する。

「たぬきファイトタクティクス」と題した大会には葛葉さん、k4senさん、sasatikkさん、たかやスペシャルさん、花芽すみれさん、夜よいちさん、じゃすぱーさん、白波らむねさんの計8人がタッグを組んで選手として参加。

コーチ陣4名を加え、24日(月)25日(火)の2日間にわたってスクリム(練習試合)と初心者講座を行い、26日に本番が行われる。

『LoL』のキャラクターで盤面をつくるオートチェスゲーム『TFT』

『TFT』はライアットゲームズが開発する、オートチェスと呼ばれるジャンルの戦略ゲーム。

ランダムに配布される駒を配置し、強いチームを構築。構築したチームで戦い、より強い駒や装備を得るためのリソースを獲得していくという、選択と戦略が問われるゲームとなっている。

チームファイト タクティクスのプレイ方法

駒として登場するのは、同社のオンラインゲーム『League of Legends(LoL)』キャラクターたち。

駒には属性などが設定されており、麻雀のように役を揃えるとキャラクター同士のシナジーが発揮され、盤面に配置されたキャラクターで自動的に戦闘が進行。

戦闘が行なわれるラウンドごとにプレイヤーの体力が削られ、対戦する8人の中で最終的に生き残っていたプレイヤーが勝者となる。

解説陣には世界大会2度優勝のプロ選手も

自動戦闘や駒の配布などから運要素が大きいと言われる『TFT』。

しかし、実際にはシナジーやキャラクターに持たせたアイテムの相性が勝敗を分けるため、ラウンドごとに運に翻弄されながらも限られた時間で適切な選択を迫られることとなる。

限られた選択肢の中で相手のチームを見極めながら自分のチームが勝てるように構築する必要があるため、シビアに実力が問われる競技シーンも存在している。

TFT世界大会史上初!2度目の世界王者誕生|日本代表 title 選手

事実、今回の大会に解説として参加するZETA DIVISION所属のtitle選手は『TFT』の世界大会で2回優勝している強豪。

トッププレイヤーたちの集まる試合で圧倒的なプレイングを見せてきた。

『TFT』シーン全体でたぬき大会をサポート

主催者のたぬき忍者さんは『LoL』を中心に活動するTwitchストリーマー。

穏やかな人柄で知られるが、同時に『LoL』も『TFT』も最高ランクチャレンジャーに到達する実力の持ち主。

「たぬきファイトタクティクス」参加メンバー/画像はたぬき忍者さんのXより

今回のような大規模な大会を主催するのははじめてながら、参加選手だけでなく、コーチ陣にもしゃるるさん、乾伸一郎さん、Day1さん、らいじんさんと豪華なメンバーが集結。

実況解説やミラー配信のメンバーにも『TFT』のプレイヤーたちにはおなじみのメンツが集まり、まさに『TFT』シーン全体でたぬき忍者さんの脇を固めている。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

ほとんどのストリーマーは『TFT』の配信が他よりチルくて落ち着きます

Vol.2 『Apex Legends』 せめてゲームくらい、運と無関係でいさせてくれ.jpg

Vol.2 『Apex Legends』 せめてゲームくらい、運と無関係でいさせてくれ

あるゲームにおいて、ランダム性、つまり「運」が結果に及ぼす影響力が大きければ大きいほど、そのゲームは「ギャンブル」に近づく。 反対に、結果にたいする運の影響力が小さければ小さいほど(もしくはまったくない場合)、そのゲームは「スポーツ」に近づく。 したがって、「マリオパーティー」や「麻雀」や「ガ…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。