ホロライブの新星「ReGLOSS」の挑戦 プロデューサーが語るメンバーの魅力

ReGLOSSでは、挑戦をしていく「過程」も見せたい

──ReGLOSSというグループ名の由来も教えてください。

プロデューサー 「re」は「再び」、「gloss」は「光沢をつける(彩る)」の意味を持っています。これらを組み合わせて、「世界を彩る」というテーマと意味を込めてReGLOSSと命名しています。 ──メンバーに対しては、どのようなご活躍を期待されていますか?

プロデューサー メンバーとスタッフがファンの皆様と共に成長し、ReGLOSSというグループを築いていきたいと考えています。ReGLOSSのメンバーに対しては、それぞれが独自性と才能を持ち個人として活動する一方で、グループとしての活動を互いに支え合いながら、様々な経験を積んでいってもらえればと思います。

またステージに立ってお見せするパフォーマンスだけではなく、そこに向かって努力し、様々な経験、新たな挑戦をしていく過程を、ファンの皆様へお届けしたいと考えています。

──ホロライブ内外の活動者とのコラボについて、グループとしての方針があれば教えてください。
ReGLOSSと秘密結社holoXのコラボ配信
プロデューサー 多種多様な活動者との関わりは、新たなインスピレーションを生み出すだけでなく、活動の範囲を広げ新しい視点や発展をもたらすと考えています。

ホロライブプロダクション内外問わず、活動者とのコラボは関係性を深め、シナジーを生むための重要なファクターと考えており、今後積極的に取り入れていく想定です。

──デビュー曲「瞬間ハートビート」は、ヴァース部分にK-POPを彷彿とさせるような歌い回しも見られました。ReGLOSSとしては今後、どのような音楽性に挑戦していく予定でしょうか?
ReGLOSS「瞬間ハートビート」
プロデューサー ReGLOSSの楽曲は、ダンス・ミュージックやラップなど様々な表現手法を用いて、メンバーの感情やデビューまでのストーリーを描いています。

歌詞の内容が聴いてくださる方の人生や生活の一部に重なり、共感できる部分があると良いなと考えながら制作しています。「瞬間ハートビート」に関してはそれに加え、日本語の洋楽的なメロディへの語感や押韻がきれいに聴こえることを意識していました。

今後メンバーには、配信活動をしながらボーカルトレーニングやダンスレッスンに取り組んでもらい、積み重ねてきた経験やその時々の感情などを、楽曲に落としていこうと考えています。

まずは皆さんに3Dのお披露目ができることを一つの目標としており、それ以降は、積極的にアーティストとしてのパフォーマンスを披露する場を設けていければと思っております。
1
2
3
この記事どう思う?

この記事どう思う?

ReGLOSSについてもっと知る

関連キーフレーズ

5件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

匿名ハッコウくん

匿名ハッコウくん(ID:9513)

今のところレグロスがホロライブと何が違うのかまるでわからない。一部個人の個性で頑張ってる以外、8割りがた先輩に引き立てて貰っている感じ。どうせ他同様、そのうちホロライブに合併されるんだろう。

匿名ハッコウくん

匿名ハッコウくん(ID:9416)

いままでになくデビュー直後からユニット全体でのコラボが多くてしかもシナジーがありまくりでおもしろい。(ENでもAdventが同じ感じかも) またVtuberはやっぱり日頃の配信での面白さや親しみやすさも重要だから3Dの体ができるまではいかにそっちの部分でリスナーを増やせるかが重要だし、すでに各メンバーも独自の配信や魅力で惹きつけてると思うので、それにさらにダンスパフォーマンスが加わればさらに人気が出そう。

匿名ハッコウくん

匿名ハッコウくん(ID:9410)

コンセプトは新しいグループとしての歌と踊りがメインの活動ですが、今の時点では3Dの体も無くダンスが余り表現出来てないのでコンセプトがダンスなら早めの3D化で魅力を伝えられる様にしてほしいところ

すべてのコメントを見る