英語版Wikipedia「VTuber」記事に伏見ガクがいる理由 熟考すべき“ライセンス”

  • 2

クリエイティブ・コモンズを活用するVTuberたち

このクリエイティブ・コモンズを活用する企業勢VTuberもいます。例えば、ロート製薬の公式VTuber・根羽清ココロさんです。

彼女のチャンネルではライセンスが使い分けられており、ロート製薬および同社の製品を紹介する動画にはクリエイティブ・コモンズを適用し、ゲーム実況や雑談動画には通常のYouTubeライセンスを適用しています。
企業系YouTuberって実際どうなの?
【オンライン飲み会】呑みながら雑談しよ〜!
もう一人、株式会社ゆにクリエイトが運営する事務所「ライヴラリ」所属するVTuber・餅月ひまりさんも挙げられます。

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Himari_Mochizuki_2020.jpg via wikimediacommons(CC BY 3.0)

とあるウィキペディアンが株式会社ゆにクリエイトと交渉し、彼女の画像を1枚、クリエイティブ・コモンズのライセンスの下、提供することとなったのです。

日本語版ウィキペディアの本人の記事(外部リンク)にもその画像が使われています。

もとより彼女はウィキペディアに載ることを希望していました。一度は記事ができたものの、削除され、その悔しさを動画にまとめました。

その動画にCC BYを適用することで、自らの肖像をウィキメディア・コモンズに提供することが可能になり、再び記事が作成されたのです。

もちろんこれは企業側の協力や同意があってこそです。そしてこの例のように、クリエイティブ・コモンズは、仕組みを把握して活用すれば、とても使い勝手のいいライセンスです。

もしあなたがYouTubeに動画をアップする時は、先の展開までよく考えてライセンスを選ぶことをお勧めします。

(※編集部)記事初出時、一部記述に誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
1
2
この記事どう思う?

この記事どう思う?

ウィキペディアの活用方法をもっと知る!

関連キーフレーズ

2件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

Wsword1126

都築 陵佑

コメントのご投稿誠にありがとうございます、KAI-YOU.net編集部の都築です。

ご指摘いただいた件につきまして、失礼いたしました。先ほど訂正いたしました。

> また同社は所属タレントを「VTuber」とは呼称しない方針を取っていたように思います。

こちらにつきましては、株式会社ゆにクリエイトのプレスリリースの記述に準拠しております。ご確認いただければ幸いです。

(参照)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000045677.html

今後ともKAI-YOU.netを何卒よろしくお願いいたします。

匿名ハッコウくん

匿名ハッコウくん(ID:9229)

興味深い記事をありがとうございます。

気になった点をコメントさせてください。
餅月ひまり氏の所属事務所は名称を「ライヴラリ」に変更済みだと思います。
また同社は所属タレントを「VTuber」とは呼称しない方針を取っていたように思います。(客観的に見てVTuberであるからあえてそう記載した、ということなら当コメントはご放念ください)