コミックマーケットといえば、同人誌と並んで人気なのがコスプレ! さらにその中でも、毎年Twitterをにぎわせるのが、時事性などを盛り込んだ「ネタコス」です。
今回は、「コミックマーケット100」初日に東京ビッグサイトで出会った「ネタコス」を披露しているコスプレイヤーさんたちを紹介します。
目次
亡き「Internet Explorer」を偲ぶ「Microsoft Edge」
6月16日に公式サポートが終了した、かつてのWindows標準ブラウザ「Internet Explorer」。惜しまれつつも役目を終えた「Internet Explorer」を偲ぶように、その遺影を携えた後継ブラウザ「Microsoft Edge」が、そこにはいました。 この題材を選んだ理由を聞いてみると、「6月にサポート終了したのもあって今回初盆なので。」と、哀悼の意を示してくれました。
我々も認識できました「機械学習で認識された人」
次にであったのは、ここ数年よく見かけるようになった、「機械学習で認識された人」。我々取材班のカメラは普通の一眼ですが、しっかりと人間、スマホ、スーツケースが認識されています。 「機械学習で認識された人」のコスプレをしていたれごさん(@LegoCosplay)は、普段は普通のコスプレをしているコスプレイヤー。
今回は、「ネタコスがやってみたかったんです。AIも話題なので、意外と目立つかもしれないなって思ってこれにしました」ということでネタコスで参戦。バッチリと通行人たちに認識されていました。
Cosplay
— れご 夏コミ両日(機械学習ネキ) (@LegoCosplay) April 3, 2022
NieR: Automata 2B
Photo by: FGK さん @XJ6FgkABS pic.twitter.com/wzQmwoshG4
人間に近づいたことで不気味さが増したミャクミャク様
最後に出会ったのが、異様でありながら、どこかポップな姿で大きな話題となった大阪・関西万博の公式キャラクター・ミャクミャクに扮する克晴さん(@k2fine)。Twitterでは、その奇妙ながらも親しみを持てるデザインから「ミャクミャク様」と呼ばれ親しまれています。
ミャクミャク様といえば、人間のようでいて一目で人間ではないとわかるビジュアルが特徴。 しかし、克晴さんが扮するミャクミャク様は、体形がより人間に近くなることで、不気味さが増しています。
この記事どう思う?
連載
2022年8月13日(土)・14日(日)の2日間にわたって東京ビッグサイトの東・西・南展示棟(サークル・企業ブース)で開催される「コミックマーケット100」(C100)を特集。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で中止・延期を経て、2021年12月に2年ぶりに現地開催された世界最大級の同人誌即売会が迎える、記念すべき100回目。 冊子版カタログの復活、ワクチン・検査パッケージの非導入、東西エリアの移動制限解除、そして来場者数上限を8〜9万人に引き上げ──。 1975年の第1回開催以来、コロナ禍という特殊な状況でも歩みを進めるコミケ。サークル、コスプレ、一般参加者、さらには準備会と全参加者を追う。
0件のコメント