ポケモンのポッチャマの魅力を発信する「
プロジェクトポッチャマ」のアートコンテスト「#ポチャポチャアートフェス」の第2弾企画として、若い世代を中心に注目を集めているクリエイター7名とのコラボレーションイラストが公開された。
参加クリエイターは
古塔つみさん、
imidさん、
こまやま明さん、
ダイスケリチャードさん、
nsnさん、
はなぶしさん、
ミヤマアユミさん。
11月25日から12月2日まで、7日間にわたるTwitter上の投稿が終わり、珠玉の7作品がお披露目となった。
【画像】人気イラストレーターが描く「あの子とポッチャマ」
「あの子とポッチャマ」7作品とも最高すぎる……
「
あの子とポッチャマ」をテーマに各クリエイターが自由に描いた「
#ポチャポチャアートフェス」第2弾企画。
1日目は、「あ、女子しか描けません。すてきな人しか描けません。」をキャッチコピーに、音楽関連のアートワークやアパレルブランドとのコラボを手がけるイラストレーター・古塔つみさん。最近では浮世絵作品に進出するなど精力的に活動中。
2日目は、ポケモンカードゲーム公認イラストレーター・こまやま明さん。ゲームメーカーのCGデザイナーを経て、2009年よりフリーのイラストレーターとして活動を開始。現在はゲームグラフィックデザイン、CDアルバムアートワーク、広告ポスターなど、様々なジャンルの作品を描いている。
3日目は、「元気で自由でカッコいい女の子を描くのが好き。」だという愛知県在住の会社員・imidさん。ファッショナブルなスタイルで天真爛漫なイラストなどを描いてきた。企業やアパレルブランドとのコラボレーションなどを手がけている。
4日目は、アニメーター・はなぶしさん。自身の創作『ピギーワン』がSNSを中心に話題を呼び、ずっと真夜中でいいのに。の楽曲「お勉強しといてよ」「暗く黒く」のMVを担当した。
5日目は、90年代のアニメをこよなく愛する90年代生まれのイラストレーター・nsnさん。懐かしいタッチの女の子のイラストとシンプルな線が特徴のうさぎのイラストを描く。5月には、9人組ミクスチャーユニット・SUPER★DRAGONの楽曲「君は1000%」のジャケットアートワークを担当した。
6日目はイラストレーター・ミヤマアユミさん。挿絵や広告イラスト、イベントビジュアル、百貨店コラボ企画など幅広く活躍。アナログ感のある柔らかいタッチで憧れや可愛いが詰まった女の子を描いている。
7日目はイラストレーター兼デザイナー・ダイスケリチャードさん。書籍装画や企業・アーティストとのタイアップ、自身のデザインするアパレル展開など多方面で活躍。軽やかな描線とポップな色彩感覚で若い世代を中心に海外からも注目を集めている。
1993年生まれ、学生時代に米・西海岸のド田舎に留学。スケボーと強制的な乗馬漬けの日々を過ごす。会社員、アパレルおよび副業・外国人向けツアーガイドを経て、ライターに。
日本語ラップ、映画、カートゥーン、お笑いに浸る毎日。ほかにもアウトドア系、サイクリング、乗馬、料理、登山、その他諸々。
最近は、『ポケモンユナイト』を修行する毎日です。
0件のコメント