連載 | #1 Johnny's-POP

嵐の名曲「Love Situation」に胸キュン必至 ファンから愛される理由とは?

嵐 - Love Situation (アラフェス2020 at 国立競技場) [Official Live Video]

POPなポイントを3行で

  • 嵐「アラフェス 2020」ライブ映像公開
  • ランキング上位のアルバム曲「Love Situation」
  • 愛される理由を考えてみた
ライブDVD・Blu-ray『アラフェス2020 at 国立競技場』の発売を7月28日(水)に控える

本公演で披露された「Love Situation」(通称・ラブシチュ)の映像がJ Stormの公式YouTubeチャンネルで公開されました。

アルバム『Time』(2007年)に収録され、同年のライブツアー「SUMMER TOUR 2007 Time-コトバノチカラ-」で初披露された「Love Situation」は、ファンから長きに渡って愛されてきた楽曲のひとつです。

過去3回、国立競技場で行われたファン投票セットリストライブ「アラフェス」では、アルバム部門において3位(2012年)、1位(2013年)、2位(2020年)に輝きました。

なぜこの楽曲がファンの間で絶大な人気を誇っているのか? それはとにかく可愛いからの一言に尽きます。
ARASHI - ARAFES NATIONAL STADIUM 2012

胸キュン必至! 恋のはじまりのフレッシュさ

突然 君からの誘いで 履いていく靴に迷っている
おろしたての気持ちを抱いて 滑り込む電車

(中略)

僕の鼓動が 胸を突き抜け
風に乗って降り注ぐよ
今は何にだって どこの誰にだって
シアワセ分けてあげたい 「Love Situation」歌詞

はしもとみゆきさんが作詞し、SOUL'd OUTShinnosukeさんが作・編曲した同楽曲で描かれるのは、フレッシュな恋の始まりの一場面。

軽快で洒落たピアノ・ホーンセクション・カッティングギターが、デートに誘われ浮き立つ感情を連想させます。

その初々しさ、若々しさ、何より愚直なまでにまっすぐな“君”への想いは実に愛おしいです。倒錯的ではありますが、ファンから嵐へ、推しに対する心情とも重なります。

シャカリキに踊る嵐もキュート

また、大野智さん・松本潤さんの2人と櫻井翔さん・相葉雅紀さん・二宮和也さんの3人に分かれ、ムービングステージで披露された嵐のダンスも甘辛ミックスでキュート。

手でハートマークをつくり投げキッスをする「甘さ」、軽やかに飛び跳ねながらフロアムーブまでやる「辛さ」を兼ね備えた振り付けに仕上がってます。

特に、ライブDVD『SUMMER TOUR 2007 FINAL Time-コトバノチカラ-』に収録されたパフォーマンスにおける、間奏明けの二宮さんのあざとさは今でも語り草になるほどです。

その他にも、松本さんがウィスパーで囁く“チカヅキタイ”をはじめ、胸がときめく仕掛けが満載の「Love Situation」。

今回公開された「アラフェス2020」版もあわせて、これまでに披露された映像を見返したいですね。

Turning up with the J-Pop!

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

連載

Johnny's-POP

日本男性アイドルの代表的存在であるジャニーズ。 テレビ、舞台、雑誌、ラジオ、そしてインターネットと、メディアを越境して活躍する彼らもまたポップな存在だ。 彼らをポップたらしめているものは何か? その魅力を紐解く。

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

音楽・映像の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ