嵐・松本潤さんが、大阪・関西万博のシグネイチャーパビリオン(※)「EARTH MART」内にて上映される映像に出演していることが明らかとなった。
松本潤さんは、来場者が一番最初に訪れるエリア「プロローグ空間」の巨大スクリーンで上映される「いのちと食の循環」をテーマとしたオープニングムービーに登場。
「EARTH MART」運営が公開したワンカットでは、着物姿を見せている。
(※)大阪・関西万博会場の真ん中に位置する8人のプロデューサーが主導するパビリオン。
【画像】松本潤が映像出演する大阪万博「EARTH MART」食を通じて、いのちを考える「EARTH MART」
「EARTH MART」は、4月13日(日)から10月13日(月)まで、大阪府夢洲で開催される国際博覧会(大阪・関西万博)のシグネイチャーパビリオンの一つ。
プロデューサーは、放送作家/京都芸術大学副学長の小山薫堂さんがつとめている。
EARTH MART
パビリオンのテーマは「食を通じて、いのちを考える」。
プレスリリースによれば「様々な食の課題と向き合いながら日本人が育んできた食文化の可能性とテクノロジーによる食の進化を共有し、『新しい食べ方』を来館者と共に考え」ることを企図していると言う。
食がいのちであることを見つめ直す「いのちのフロア」や新しい食べ方のヒントに出会う「未来のフロア」などが設置される。
松本潤の出演映像、Webなどでの公開予定はなし
今回の映像出演は、松本潤さんが食というテーマに関心があったこと、小山薫堂さんと以前より縁があったことから実現したという。
中央の男性がプロデューサーの小山薫堂さん
小山薫堂さんは、2013年に放送された、松本潤さん主演ドラマ「はじまりの歌」(NHK)に企画協力で参加。
その後2016年に、小山薫堂さんがパーソナリティをつとめるラジオ「日本郵便 SUNDAY'S POST」(TOKYO FM)に松本潤さんがゲスト出演していた。
なお、今回「EARTH MART」で上映される映像は、現時点でWebなどでの公開予定はないとしている。

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント