ミャクミャク様、NHKでアニメ化 命や地球の未来を語る教育コメディ

ミャクミャク様、NHKでアニメ化 命や地球の未来を語る教育コメディ
ミャクミャク様、NHKでアニメ化 命や地球の未来を語る教育コメディ

TVアニメ『はーい!ミャクミャクです』/画像はNHK公式サイトから

ミャクミャク様……ついにTVアニメ化!

「大阪・関西万博」公式キャラクター・ミャクミャクのTVアニメ『はーい!ミャクミャクです』が、NHK総合で3月3日(月)から6日(木)まで放送されることが決定しました。

その特徴的なデザインで話題となり、ミャクミャク様の愛称で親しまれているキャラクター。アニメでは動いて喋ってツッコミ役になる?

NHKのアニメ公式Xで公開されている予告によると、愉快なコメディアニメになるようです。1話2分のショートアニメで、全8話を予定しています。

【『はーい!ミャクミャクです』放送予定】

3月3日(月)23時45分〜 第1話/第2話
3月4日(火)23時45分〜 第3話/第4話
3月5日(水)23時45分〜 第5話/第6話
3月6日(木)23時45分〜 第7話/第8話

ミャクミャクがSDGsを語る教育的コメディアニメ

TVアニメ「はーい!ミャクミャクです」は、35億年前に誕生した不思議な生き物・ミャクミャクが、いのちや未来について誰かと話してみたくなり、ある街にやってくるというお話。

ミャクミャクは街で出会ったぐうたらな“おっちゃん”と一緒に暮らすことに。おっちゃんはミャクミャクと出会ったことで、自然環境や生き物との共存、食料廃棄など様々な問題に興味を持つようになります。

内容的には「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマにしている「大阪・関西万博」に繋がるものになるのでしょうか。また、予告ではSDGs(持続可能な開発目標)のワードも登場。

どうやら教育アニメの側面を持ち合わせているようです。

なお、ミャクミャクの声は水野なみさん、おっちゃんの声は宝亀克寿さんが担当。ナオヤ役として戸谷菊之助さんも出演。

監督は沼口雅徳さん、脚本は細川徹さん、アニメーション制作はファンワークスが担当しています。

© Expo 2025

この記事どう思う?

この記事どう思う?

異形のミャクミャクと普通に話してるおっちゃんが強者

【怖い】ミズノ、怪物に寄生される 一線を越えた「ミャクミャク様スニーカー」発売

【怖い】ミズノ、怪物に寄生される 一線を越えた「ミャクミャク様スニーカー」発売

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の公式キャラクター・ミャクミャク。「細胞(赤い部分)と水(青い部分)がひとつになったことで生まれた」という、その見た目は実に奇妙です。大阪・関西万博の公式キャラクター・ミャクミャク/画像は大阪・関西万博の公式サイ...

kai-you.net
「神が憑依した!」はヤラセだった? アフリカの秘密結社に学ぶ“仮面”の役割

「神が憑依した!」はヤラセだった? アフリカの秘密結社に学ぶ“仮面”の役割

VTuberやメタバースにおけるアバター、SNSでの顔アイコン......オンラインの仮想空間では、自分と異なる「面」を着けて交流するのがすっかりおなじみの光景となっている。興味深いのは、向こうに生身の人間がいることをわかってはいながらも、人々は画面に映ったその「...

premium.kai-you.net

放送情報

はーい!ミャクミャクです

放送局:NHK総合

【放送予定】
3月3日(月)23時45分〜 第1話/第2話
3月4日(火)23時45分〜 第3話/第4話
3月5日(水)23時45分〜 第5話/第6話
3月6日(木)23時45分〜 第7話/第8話

【声の出演】
水野なみ(ミャクミャク)
宝亀克寿(おっちゃん)
戸谷菊之助(ナオヤ)

【スタッフ】
監督:沼口雅徳
脚本:細川徹
アニメーション制作:ファンワークス
制作・著作:2025年日本国際博覧会協会/2025MLO

関連情報をもっと読む

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。