DTMが普及して久しく、音楽や音声ドラマなど限定の即売会「M3」なども毎年開催。SoundCloudやSpotifyといったサービスに個人が曲を投稿するのも珍しくなくなっており、インターネットには無数の才能が溢れている。
そんな中、インターネットでの活動を中心とするクリエイター、VSingerたちによるクラブサウンドを中心とした音楽レーベル「MOTTO MUSIC」が設立された。
それに伴い、活動資金を募るべくクラウドファンディングも実施されている。
すでに1stEP「Decoration.」、2ndEP「Harmony.」の製作が開始されているそうで、夏頃には全10曲以上の大型コンピアルバムのリリースも予定されているという。 EPやアルバムには、VTuberの星宮ととさんやバーチャルアンデッドユニット「BOOGEY VOXX」、DJやトラックメイカーとして活躍するKOTONOHOUSEさん、nyankobrqさん、Suchさん、yuigotさんなどネットを中心に活動する様々な方面のアーティストが参加する予定となっている。
「MOTTO MUSIC」は企業や法人ではなく個人事業としての活動となるため、今後はスタッフの増員も視野に入れているものの基本的に運営管理などは代表のKakeruさんが行っていく。
そんな中、インターネットでの活動を中心とするクリエイター、VSingerたちによるクラブサウンドを中心とした音楽レーベル「MOTTO MUSIC」が設立された。
それに伴い、活動資金を募るべくクラウドファンディングも実施されている。
ネットを中心に活躍するアーティストも多数参加する「MOTTO MUSIC」
「MOTTO MUSIC」は、トラックメイカー、音楽プロデューサーのkakeruさんが中心となって設立されたレーベル。すでに1stEP「Decoration.」、2ndEP「Harmony.」の製作が開始されているそうで、夏頃には全10曲以上の大型コンピアルバムのリリースも予定されているという。 EPやアルバムには、VTuberの星宮ととさんやバーチャルアンデッドユニット「BOOGEY VOXX」、DJやトラックメイカーとして活躍するKOTONOHOUSEさん、nyankobrqさん、Suchさん、yuigotさんなどネットを中心に活動する様々な方面のアーティストが参加する予定となっている。
クラウドファンディングで得た資金はアルバムやイベントに使用
現在開催されているクラウドファンディングで得た資金は、コンピアルバムの制作や、ライブイベントの運営、アーティストサポートに使われる。「MOTTO MUSIC」は企業や法人ではなく個人事業としての活動となるため、今後はスタッフの増員も視野に入れているものの基本的に運営管理などは代表のKakeruさんが行っていく。
インターネットから発信される音楽
この記事どう思う?
0件のコメント