人気ボーカロイドの
初音ミクが、ドローンを使って空撮する動画「
ミクさんが空撮に挑戦するようです。」が
ニコニコ動画にアップされ、「どこまでが実写かわからない」と話題を呼んでいる。
映像合成技術である
マッチムーブを駆使し、CGと実写の境を限りなく無くした空撮映像に仕上がっている。
全部CGってことはないよね??
動画の作者である
zoziさんは、過去にも実写と3DCGを合成した映像作品を数多く制作。今回の作品は、9月20日、21日と新宿ロフトプラスワンで行われたWeb上で話題の映像クリエイターによる新作映像上映イベント『
FRENZ 2015』に出展された作品とのこと。
ミクさんが砂浜にセッティングするのは
Phantom3 Professionalというタイプのマルチコプター。
まずは、ドローンやカメラの性能を丁寧に紹介していく。
なぜか「
2ちゃんねる」が生んだ珍キャラクター・
アナロ熊をドローンで追いかけ回すミクさん……(笑)。
空撮に登場するのは、日本三景にも数えられる広島県の
厳島神社。どこまでが実写でどこからがCGなのかわからないが、奥の方ではアヒルが泳いでいる! ほかにも綺麗な棚田の上空を飛んでいる映像も見られる。
山口県・下関の
角島付近の映像にはなぜか戦闘機が!
錦帯橋など自然がいっぱいの名所の空撮も見ることができる。
合成技術によって、『
ジュラシック・パーク』のような恐竜や、『
天空の城ラピュタ』に登場するロボット兵を登場させるなど、ユーモア溢れるCGが盛り込まれている。
動画の完成度に、ニコニコユーザーからも「
なにが本物かわからなくなるw」、「
マッチムーブの魔術師!」など、絶賛コメントが寄せられている。
Editor/Writer/YouTuber(GUCHIKIN)
1985年生まれ。ポケモンなどのゲーム、ハロプロなどのアイドル、おもしろい動画が好きです。演劇集団の範宙遊泳で裏方もしています。