2ちゃんねる(にちゃんねる)とは、日本最大の電子掲示板サイト。「ハッキング」から「夜のおかず」までを手広くカバーする。1999年開設。

2ちゃんねる

2ちゃんねる(にちゃんねる)とは

2ちゃんねる(にちゃんねる)とは、1999年に開設された日本最大の電子掲示板サイト。「ハッキング」から「夜のおかず」までを手広くカバーする。

インターネット黎明期、日本のポータルサイト的な入り口としてYahoo!JAPANが台頭していった一方で、コアなユーザーが流れ着いた場所として、巨大掲示板群・2ちゃんねるの存在感も日に日に増して行った。「半角文字列板」「VIP」「ニュース速報板」など、匿名であることを利用した犯罪すれすれの際どい画像や動画データのやり取りから、大規模な悪戯、雑談まで何もかもが話題となり、既存のコミュニティやマスメディアのアンチテーゼとして発展。今日もSNS上の言葉や思想、価値観など、日本のインターネットの多くは2ちゃんねるに影響され続けている。運営権を巡って争われ、2017年より「5ちゃんねる」に名称が改められた。

2ちゃんねるの評価

2ちゃんねるの登場は、以後10年のネット文化の醸成を決定づけた。現在もTwitterなどで多く使われている「ネット用語」の多くは2ちゃんねる発祥であり、文化の色を濃くするのは、言語だ。しかし、多くのネットサービスがそうであるように、隆盛があれば終わりもある。特に運営権をめぐって、創始者のひろゆきさんと「2ちゃんねる掲示板を違法に乗っ取った」とされるNTテクノロジー社の争いは、2ちゃんねるが名称変更されるなどの波紋を呼んだ。ユーザー離れが進むなか、Instagramなどの台頭によって、インターネットがかつてもっていたアングラ感は失われつつつあるのも事実だろう。

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

似たようなキーフレーズ

同じカテゴリーのキーフレーズ

未分類