サイコホラーRPG『OMORI』の公式Twitterで最新トレーラーが公開され、発売が日本時間12月25日(金)になることが発表されました。
2014年にクラウドファンデイング・Kickstarterで20万ドル(約2100万円)の制作費を集め、開発がスタート。
当初はPC向けゲームとして2015年内の発売を予定していたものの、度重なるアップデートやテストの実施でこれが後ろ倒しになること6年。
ついにお披露目です(たぶん)。
ゲーム制作ソフト「RPG Maker」(日本では「RPGツクール」と呼ばれる)を使用して開発されています。
公開されているあらすじによれば、プレイヤーはOMORIの忘れ去られた(隠された)過去を紐解くために、「生き生きとした世界」と「平凡な世界」を奔走することになるようです。
2014年の発表時には『MOTHER』を思わせる雰囲気と、フリーゲーム『ゆめにっき』を彷彿とさせる世界観が話題になり、また公開されたトレーラーのBGMに日本語の歌詞が使用されていたこともあって、日本でも注目されました。 ちなみにKickstarterでは定期的に開発者からのアップデートが報告されており、メインルートのゲームプレイ時間は約20時間(追加ルートやサイドクエストを考慮しなければ)ほどのボリュームになっているようです(外部リンク)。
いよいよSteamでのリリース日も決まった『OMORI』。
待望という言葉がこれほど似合うゲームもなかなかありませんが、思わぬクリスマスプレゼントになりそうです。
2014年にクラウドファンデイング・Kickstarterで20万ドル(約2100万円)の制作費を集め、開発がスタート。
当初はPC向けゲームとして2015年内の発売を予定していたものの、度重なるアップデートやテストの実施でこれが後ろ倒しになること6年。
ついにお披露目です(たぶん)。
2014年発表のサイコホラーRPG『OMORI』
引きこもりの主人公・OMORIになって、2つの世界を探索しながら、仲間や敵と出会うサイコホラーRPG『OMORI』。something in the dark... (2019) pic.twitter.com/zmyLo6AS2i
— 『OMORI』 (@OMORI_GAME) November 13, 2019
ゲーム制作ソフト「RPG Maker」(日本では「RPGツクール」と呼ばれる)を使用して開発されています。
公開されているあらすじによれば、プレイヤーはOMORIの忘れ去られた(隠された)過去を紐解くために、「生き生きとした世界」と「平凡な世界」を奔走することになるようです。
2014年の発表時には『MOTHER』を思わせる雰囲気と、フリーゲーム『ゆめにっき』を彷彿とさせる世界観が話題になり、また公開されたトレーラーのBGMに日本語の歌詞が使用されていたこともあって、日本でも注目されました。 ちなみにKickstarterでは定期的に開発者からのアップデートが報告されており、メインルートのゲームプレイ時間は約20時間(追加ルートやサイドクエストを考慮しなければ)ほどのボリュームになっているようです(外部リンク)。
いよいよSteamでのリリース日も決まった『OMORI』。
待望という言葉がこれほど似合うゲームもなかなかありませんが、思わぬクリスマスプレゼントになりそうです。
いくつになってゲームでわくわく
この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント