ある時はトースターでパンをどれだけ高く飛ばせるか、またある時は歩くワンちゃんのおもちゃをどれだけ速く走らせられるかを競ってきたNHKの謎人気番組「魔改造の夜」。
超一流のエンジニアたちが極限のアイデアとテクニックを競い合う技術開発エンターテインメント番組がカムバック。11月28日(土)19時30分から、第2弾は89分間(長ぇ!)にわたって放送される。
すんごい技術を悪魔的に注ぎ込むNHK「魔改造の夜」
今回のお題は2つ。
「お掃除ロボットを魔改造して走り幅跳び、どれだけ遠くに飛ばせるか」
「太鼓をたたくクマのおもちゃを魔改造しての瓦割り、何枚割れるか」
だ!!!!
前者は普及が進むルンバ的なお掃除ロボット。通常は家の地を這うように床をお掃除してくれる便利アイテムながら、魔改造によってなぜか飛距離を競う代物に。
なのに魔改造されて瓦割りに挑戦しちゃう。
3社は技術を惜しみなく注ぎ込み、文字通り三者三様の魔改造で、お掃除ロボットとクマのおもちゃを怪物マシンへと変貌させていく。
え? なんでそんなことするの? とふと我に返ってしまう人にはオススメできないこの番組。
遊び心いっぱい夢いっぱい、日々面白がって魔改造に打ち込むエンジニアたちによる、日本の未来を輝かせるかもしれない発想が満載の「魔改造の夜2」は、本日11月28日19時30分からNHK BSプレミアムで放送される。
0件のコメント