運営はエイベックス・エンタテインメント。施設は超音波を取り入れた音響理論「3D SOUND」を導入。国内クラブでは最大数となる10台のレーザーを配備して、鏡面仕様の壁面にレーザーを反射させて空間を演出する。
エンターテインメント施設では国内初という静脈認証を採用。一度登録すれば、次回以降エントランスでのIDチェックが不要になるだけでなく、決済も可能なため、身分証や現金を持たずに遊ぶことができる。
「SEL OCTAGON TOKYO」とは
場所は、六本木・東京ミッドタウン前。店内は「MAIN FLOOR」「GALLERY BAR」「VIP AREA」で構成される。世界トップアーティストによる音楽、ハイクオリティな食とサービスなどを提供する。
鏡面仕様の壁面に反射する10台のレーザーを操るのは、ライティング&レーザーアーティストの第一人者・AIBAさんだ。
ラグジュアリーな食へのこだりとアート展示も
クラブ営業では、木曜日は国内人気DJを、週末はそれに加えて世界中のビッグフェスのヘッドライナーとして活躍する世界トップクラスのアーティストらを招聘するとしている。
なお、オープニング当日は「Ultra Music Festival」はじめ世界のフェスでメインを張るDJ・プロデューサーのNicky Romeroさんが出演。
彼は日本のバンド・SEKAI NO OWARIの大ヒット曲「Dragon Night」を手がけたことでも知られている。
ほかにも、「XEX(ゼックス)」をはじめとした数多くのラグジュアリーレストランを運営するワイズテーブルコーポレーションとコラボレーションする食など、提供される様々なサービスも気になるところ。
さらに「VIP ENTRANCE」「GALLERY BAR」には、世界的アーティストによる絵画や彫刻、インスタレーションなどを季節ごとに展示して、ギャラリーとしての一面もあわせ持つ。
「SEL OCTAGON TOKYO」は「クラブ」と一言では表現できないほど、デジタルテクノロジーを体験できる施設になりそうだ。静脈認証、いち早く体験したくなってきた。
東京の変化
店舗情報
「SEL OCTAGON TOKYO」
- 住所
- 東京都港区六本木7丁目8-6 AXALL ROPPONGI B1F
- 営業時間
- 月曜日~水曜日:バー営業(19~23時30分)
- 木曜日~土曜日/祝前日:クラブ営業(22~29時)
- 収容人数
- 700人
0件のコメント