これ藁ってまじ!? 動物を形どった武蔵美×新潟「わらアート」が大迫力

これ藁ってまじ!? 動物を形どった武蔵美×新潟「わらアート」が大迫力

画像はすべて「わらアート -WARA ART」Facebookページより

8月29日・30日に、新潟・上堰潟公園で「稲わら」を活用したイベント「わらアート祭り」が開催されました。

農産物や飲食物などの販売、わら工芸品づくりの体験教室、歌や踊りの披露など、さまざまな催し物が開催されるなか、稲わらを活用した大小さまざまな「わらアート」が登場。

これらの作品は、現在も公園内に展示されているのですが、そのレベルがハンパじゃない……!

つくったのは日本の美大生!

なんだこれええ! すごい! すごすぎるぞ!

今にも動き出しそうなリアリティです!

このわらアートをつくったのは、武蔵野美術大学の学生たち。日本人の高いクリエイティビティが海外でも高い評価を得ることはしばしばですが、今回もやってくれましたよ!

制作風景

彼らは、毎年課外活動の一環として「わらアート祭り」に参加し、このわらアートを制作しているとのこと。写真のほかにも、コブラアヒルカニカマキリなどの作品が展示されています。

国内はもちろん海外でも高い評価を得ており、アメコミ関連の情報サイト・COMIC BOOKにも掲載されました。

これらの作品展示は、11月1日(日)まで行われる予定です。新潟のおいしいごはんをいただきつつ、日本ならではのアートに触れるのはいかが?

※記事初出時、タイトル表記に誤りがございましたので、お詫びして訂正いたします。

こんな記事も読まれています

関連キーフレーズ

Tweet
Share
Bookmark
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

よく読まれている記事

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーに関する最新ニュースを毎日更新中。ユーザー投稿記事は、ポップカルチャーの最新情報をお届けするべく、「記事投稿」機能を利用してユーザーのみなさんから投稿された記事を、編集部による厳正な審査と、校閲・校正を経て掲載しています。審査の基準や機能については、ユーザー機能ヘルプページをご覧ください。

ページトップへ