京まふレポート一覧
・関西オタクもアツい! 京まふ2013フォトレポート・其の壱・舞妓姿のまどかがかわいい! 京まふフォトレポート・其の弐~まどマギ編~
・来場者数40%増ッ! 大盛況の京まふフォトレポート・其の四~マンガ編~
有頂天家族×P.A.WORKS
アニメーション制作会社のP.A.WORKSは、7月より好評放送中のアニメ『有頂天家族』を引っさげて出展。ブースでは、特大パネルのほか、作品を紐解く資料の展示や会場限定グッズなどの販売が行われていました。原作・森見登美彦さん、キャラクター原案・久米田康治さんという最強タッグが組まれた本作は、まさに京都が聖地ということで、ブースの気合も十分、ファンの方もたくさん集まり大賑わいでした。下鴨家勢揃いのキャラクタータペストリー!
新商品も一足先に展示。 中央にある弁天の「風神雷神扇子」は、現在予約受付中の目玉商品です!
森見登美彦さん、久米田康治さんのサインも発見!
株式会社ピーエーワークス 公式サイト // http://www.pa-works.jp/
MBSアニメーション
関西のアニメ放送を担うMBS(毎日放送)のブースでは、京まふのために特別編集した、最近10年間の放送作品の名シーン、オープニング・エンディングアンソロジーを上映! さらに、放送間近の秋番組のPVや特製パンフレットも配布していました。思わず足を止めて見入ってしまいます。
『マギ』第2期放送は10月から!
10月から第2クールが始まる『革命機ヴァルヴレイヴ』は、Twitter連動企画でステッカーを配布。かわいい!
『マギ』公式サイト // http://www.project-magi.com/
『革命機ヴァルヴレイヴ』 // http://www.valvrave.com/
GAINAX
京まふ初参加のGAINAXブースでは、好評放送中のアニメ『ステラ女学院高等科C3部』や鳥取県米子市のご当地ヒーロー(?)『ネギマン』のグッズ、イベント限定のフィギュア福袋などのオリジナルグッズを販売。特に『ネギマン』が人気で、会場には無料配布のお面を付けている人がたくさんいました。初参加ということで、限定商品や先行販売などなど、盛りだくさんの物販ブース。
こちらが「ネギマン」。正体不明の巨大な白ネギだそうです。
GAINAXが使っているカット袋がトートバッグに!
ネギマン公式 // http://www.yonago-eiga.com/negiman/
ジェネオン・ユニバーサル
ジェネオンブースでは、8月24日から劇場版第1章が公開中の『薄桜鬼』、秋の新番組『凪のあすから』、『東京レイヴンズ』の特大パネルが登場。PVの上映や自由に撮影可能なキャラクターパネルの展示、そしてジェネオンの人気作品のICカードステッカーの無料配布も行われました。特に『薄桜鬼』はとてつもない人気で、絶えず女性ファンで賑わっていました!劇場版第2章のビジュアルが特大パネルに! ブースではクリアファイル付きの前売り券も販売されました。
大きなキービジュアルが目立っています。パネルの裏では、各作品のPVも上映されていました。
自由に撮影できるパネルが人気でした。左:『凪のあすから』、右:『東京レイヴンズ』。もちろん『薄桜鬼』もありました。
劇場版「薄桜鬼」公式サイト // http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/hakuoki/
凪のあすから 公式サイト // http://nagiasu.jp/
TVアニメ「東京レイヴンズ」公式サイト // http://www.tokyo-ravens.com/

この記事どう思う?
連載
西日本最大規模のマンガ・アニメ見本市「京都国際マンガ・アニメフェア」、略して「京まふ」。注目作品の展示やグッズ販売、京まふでしかお目にかかれない、ここだけの限定コンテンツなどなど、たっぷり写真でレポートしています!
0件のコメント