ははのしきゅう
ハハノシキュウは、青森県弘前市出身のラッパー。また「母野宮子」名義で作詞家、コラムニストとしても活動中。
現在、1stアルバム『リップクリームを絶対になくさない方法』、DOTAMAとのコラボアルバム『13月』に続き、おやすみホログラムのプロデューサーであるオガワコウイチとのコラボアルバムを製作中。
ポニーキャニオンより「おはようクロニクルEP」を2016年11月16日より配信リリース。
ハハノシキュウは、青森県弘前市出身のラッパー。また「母野宮子」名義で作詞家、コラムニストとしても活動中。
現在、1stアルバム『リップクリームを絶対になくさない方法』、DOTAMAとのコラボアルバム『13月』に続き、おやすみホログラムのプロデューサーであるオガワコウイチとのコラボアルバムを製作中。
ポニーキャニオンより「おはようクロニクルEP」を2016年11月16日より配信リリース。
MCBATTLEにおける性格の悪さには定評がある。
2015年にはおやすみホログラムとのコラボをはじめ、8mm(八月ちゃんfromおやすみホログラム×MC MIRI fromライムベリー)の作詞を手掛け、アイドル界隈でもその知名度を上げている。
KAI-YOU.netにて、コラム連載をしている。
2012年5月11日発売
2013年9月13日発売
01月. お正月がやって来ない
02月. 親愛なるヴァレンタインさんへ
03月. 卒業と、今日
04月. さくらの唄
05月. 滅入る
06月. レインマン
07月. 卓球讃歌~Table Tennis Anthem~
08月. 夏休み
09月. フェスティバル・アフター・フェスティバル
10月. ハロウィンに人間になりたい
11月. グレイトフルデッドにおやすみを
12月. 2012年にクリスマスが終わる
13月. 13月
2016年11月16日に配信限定シングルとしてポニーキャニオンより発売。
「おはようクロニクル」は、6月15日に東京・TSUTAYA O-WESTで行われたおやすみホログラムの2ndワンマンライブでアンコール前に、前置きなしでハハノシキュウが歌いあげた楽曲。
おやすみホログラムの結成から今までの軌跡を描く内容となっており、おやすみホログラムのファンの中には涙する人も見受けられたという。
同楽曲はYouTubeで映像のみ公開となっていたが、おやすみホログラムの3rdワンマンライブが11月16日に恵比寿リキッドルームにて開催されるのにあわせて、配信リリースされた。
また、2トラック目に収録される「ストーリーテラー」はハハノシキュウの新曲。この楽曲は、コラムニストとしての顔も持つハハノシキュウの文才が詰め込まれてたもので、現在制作中のオリジナルアルバムからの先行トラックとなっている。
ジャケット写真とアーティスト写真は、気鋭のカメラマン・神藤剛氏による撮影と、MIRRORの大楠孝太郎氏のディレクションにより完成。おやすみホログラムの名前にちなんで、撮影に “ホログラムシート” を用いた、幻想的なものに仕上がっている。
おやすみホログラムの2人からコメントは以下。
八月ちゃん 今までのことが走馬灯のように蘇った。わーってなった。
──おはようクロニクルを初めて聴いた印象
カナミル 車で聴いたときは音楽として聴いてしまったけど、家で1人で聴いたら懐かしくて涙が出そうになった。
八月ちゃん そこでリキッドの発表だったから、やるしかないって思いになった。
──セカンドワンマンの会場で聴いた時の感想
カナミル ワクワクした。みんなの反応見たくて二階に登ったら友達のギャルの友達がいたんだけど太っててびっくりした。ギャルの友達も「え、すごーい!」って言ってたよ。
BIMとは、日本のラッパー。1993年6月14日生まれ、神奈川県川崎市出身。THE OTOGIBANASHI’SならびにCreativeDrugStoreのメンバー。所属レーベルはSUMMIT。 短髪とメガネがアイコン的ファッション。 心地のいいフロウと歌声で、センスに富んだ楽...
VaVaとは、日本のトラックメーカー、プロデューサー、DJ、ラッパー。1993年1月5日生まれ、東京出身。所属レーベルはSUMMIT。クリエイティブチーム・CreativeDrugStoreに所属。 2013年頃よりトラックメーカー、DJとして活動、2017年からはラッパーと...
Skaaiとは、日本のラッパー。アメリカ合衆国・ヴァージニア州生まれ、大分県育ち。オーディション番組「ラップスタア誕生 2021」で4thステージまで進み注目を集めた。 大学卒業から大学院に進学する機関の2020年に、SoundCloud上での楽曲制作をし始めラ...
Rude-αとは、沖縄出身のラッパー・バトルMC。1997年2月8日生まれ。「第6回全国高校生ラップ選手権」に出場し準優勝。別名義は5LEEP3ALKER(スリープウォーカー)。 2019年5月、ソニーミュージックレーベルズSMEレコーズよりメジャーデビュー。2019年7月から...
SIMON JAPとは、日本のラッパー・バトルMC。1980年生まれ、世田谷出身。レーベはJ.ACE LAVEL。クルー・JA飛龍、Warugaki☆Gのメンバー。 MCバトルでは、韻を踏みながらも感情むき出しな喧嘩腰で会話を繰り広げるスタイル。 2018年、「フリースタイルダンジ...
Diggy-MO’とは、日本のMC・ラッパー、SOUL'd OUTの元メンバー。HAMMERとユニット・ViRCAN DiMMERを結成している。 所属レコード会社はSME Records。所属事務所はSPACE SHOWER MUSIC。ヒプノシスマイクの楽曲「そうぎゃらんBAM」のプロデュースを手が...
RAU DEFとは、日本のラッパー・バトルMC。1989年千葉県の生まれ。SKY-HI主宰レーベル・BULLMOOSE所属。SUMMITの元メンバー。 中毒性のあるねっとりとした声質・フロウ、タイトなラップスキルが特徴的。PUNPEEと親交が深く、共演も多い。 2010年...
同じカテゴリーのキーフレーズ
記事アクセスランキング
ご利用にはログインが必要です
コメントを削除します。
よろしいですか?