批評誌『エクリヲ』が不気味空間「リミナルスペース」を特集 文学フリマで頒布

  • 0
Yugaming

『エクリヲ vol.16 特集:リミナルスペース』掲載内容
コラム/Column
リミナルスペースの境界に触れる10のコラム
ドア/写真/点/潜在/匿名性/死角/触れる/郷愁/悪夢/蛍光灯

アンリアルで照らすリミナルスペース
高井 くらら

論考/Critique

リミナルな感知術——脱リミナルな社会に抗して、境界の横断術を取得する
難波 優輝

リノリウムの床が軋むとき——リミナルスペースの下の怪物たち
横山 タスク

リミナルスペースと私(たち)
木澤 佐登志

都市の不気味の谷——二〇世紀末以降のアーバニズムと〈リアリティ〉の行方
吉江 俊

リミナルスペースからもつれ合う「結び目」へ――『8番出口』、『DEATH STRANDING』、中国東北
楊 駿驍

1
2
この記事どう思う?

この記事どう思う?

リミナルスペースの境界に触れる

1.8億回再生のアニメ『アメイジング・デジタル・サーカス』が示した、アナログ・ホラーの向こう側

1.8億回再生のアニメ『アメイジング・デジタル・サーカス』が示した、アナログ・ホラーの向こう側

極彩色の仮想空間を、ピエロの衣装を着た少女が必死に逃走を続ける。彼女の眼前には出口へと続く扉が現れるが、その先にあるものは「デジャヴ」、あるいは広大無辺な「空虚」の世界だ。2023年10月にYouTube上にて公開された、ゲームソフト空間に閉じ込められてしまった...

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。