連載 | #7 高校生RAP選手権超特集!

「第6回高校生ラップ選手権」優勝者・MC☆ニガリ! 大会直後にインタビュー

「第6回高校生ラップ選手権」優勝者・MC☆ニガリ! 大会直後にインタビュー
「第6回高校生ラップ選手権」優勝者・MC☆ニガリ! 大会直後にインタビュー

MC☆ニガリ a.k.a 赤い稲妻さん

10月4日にディファ有明で開催された高校生ラッパーの日本一を決めるフリースタイルバトルの甲子園「第6回 BAZOOKA!!!高校生RAP選手権」。

過去の大会を盛り上げてきた人気高校生たちが卒業し、はじめての顔ぶれが多く並んでいたことでも注目が集まっていた本大会。

全国各地から16人の凄腕の高校生ラッパーたちが集い、己のスキルを見せつけるため、名を上げるため、見返すため、期待に応えるため。それぞれが強い思いを胸にしのぎを削り合った。

その白熱した大会を見事制し、優勝の座を勝ち取ったのは、2013年に開催された本大会第3回目から出場し続け、着実に実力をつけてきた長野のラップバカ一代・MC☆ニガリ a.k.a 赤い稲妻さん。

前大会ではBEST8にとどまり、今度こそは! と強い決心のもと挑んだ第6回。KAI-YOU編集部では、そんな死闘を繰り広げた直後のMCニガリさんに直撃した。

力の差を感じて泣いた

──まずは優勝おめでとうございます! 今の心境はいかがですか?

MC☆ニガリ 実は第5回が開催される前の3月くらいから、GOMESSさんと晋平太さんのお二人にフリースタイルの修行をつけてもらってたんです。晋平太さんはGOMESSさんに紹介してもらって。

僕がラップして、それに対して2人がめちゃめちゃアンサーを返すっていう練習をひたすらやってたんですけど、僕、力の差を感じて泣いてしまったんですよね……。それでも第5回は優勝できなくて、そろそろ本気で優勝しなきゃいけないと思ってました。

もう地元の仲間からもすごい言われてて、僕しょぼい体つきしてるのに、優勝できなかったら12月に上裸でライブやらされるっていう罰ゲームを背負ってたので、宿舎で怯えてました…

本当にレベルの高い高校生たちが集まって、その中で結果的に1番になれたことは嬉しいです。

GOMESS & MCニガリ aka 赤い稲妻 freestyle! 2014

決勝はいい戦いだったけど…

──決勝戦のRude-αさんとの戦いはアツかったですね。

MC☆ニガリ すごく感情的に気持ちをぶつけてきて、僕も同じタイプなのでやりやすかったです。でももうちょっとちゃんとラップできたな…とは思ってます。

──あんまり納得のいく戦いではなかったんですか?

MC☆ニガリ 気持ちの面では納得してて、すごくいい戦いでした、いい戦いだったんですけど、その上でちゃんとラップすることができてなくて、僕はまだまだもっとラップできたはずだと思ってます。

──おじいちゃんに優勝の報告はされましたか?

MC☆ニガリ まだです。これから宿舎に帰ってから伝えます。でもおじいちゃん寝てるかもしれないんで…

──すいません… 早く終わらせた方がいいですよね。

MC☆ニガリ いや、おじいちゃんは21時回ったら寝てるので、すでに遅いですね(笑)。だから親父と地元の仲間に電話します!
【次のページ】まだまだすごい奴はいっぱいいる
1
2

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

連載

高校生RAP選手権超特集!

「BAZOOKA!!! 高校生RAP選手権」で活躍したT-Pablow、GOMESS、HIYADAM、かしわ、EINSHTEINら若きラッパーたちのロングインタビューや大会のレポート、MC☆ニガリなど大会優勝直後の心境などを特集。 また「BAZOOKA!!! 第9回高校生RAP選手権」も取材!

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

ストリートの週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ