「高校生RAP選手権」は、2012年7月、BSスカパー!にて放送されているバラエティ番組『BAZOOKA!!!』のコーナーとして生まれた人気企画。
当初は番組スタジオにて実施されていたが、第3回大会以降はからライブハウスに会場を移行し、回を増すごとに会場規模と動員数を拡大。現在のMCバトルブームの立役者的存在としても知られている。
今大会には、過去最多となる800名を超える応募者がオーディションに参加。熾烈を極める予選を勝ち抜き、ヤンキー、いじめられっ子、ギャル、スポーツマンなどあらゆるバックグラウンドを持った16名の凄腕高校生ラッパーたちが全国各地から集結した。
前回大会の覇者であるLEON a.k.a 獅子さんや、若干17歳ながら「KING OF KINGS」「THE 罵倒」「戦極スパーリング」をはじめとしたMCバトルで輝かしい結果を残すLick-Gさんなど人気MCが出場する一方、16名中11人が初出場となり、彼らがどんな番狂わせを起こしていくのかにも注目が集まっていた。
ここでは、そんな数え切れない熱戦が繰り広げられた「第9回 高校生RAP選手権」当日の名勝負を振り返る。
※「第9回 BAZOOKA!!!高校生RAP選手権」の試合結果など、ネタバレを含んでいます
写真/(C)areUme?
高校生RAP選手権とは?
「高校生RAP選手権」では、ステージに立った2名のラッパーが8小節2ターン制のフリースタイルでMCバトルを行う。その後、5名の審査員による投票で勝敗が決定するという勝ち抜きトーナメント形式の大会だ。R-指定さん
漢 a.k.a. GAMIさん
ニューフェイスたちが巻き起こす大混戦
特に前回大会で白熱した決勝戦を繰り広げたLEON a.k.a 獅子さん、そして三日月さんの敗退には、どよめきに近い声が会場中から上がっていた。
Rei(c)hiさん
Rei(c)hiさんによるビッチ発言などコンプライアンスの限界を突破したドギツイdisの連続に対して、ちゃんみなさんが「そんなんだから馬鹿にされんだフィメールラッパー」と、ドスを効かせた声で力強くアンサー。
スタイルの大きく異なるバトルは延長戦の末、3対2の接戦でちゃんみなさんが勝利した。
ちゃんみなさん
会場もRei(c)hiさんの敗退を惜しむように拍手で讃えていた。
試合後に友情が芽生えるアツさもこの大会の魅力だ
連載
「BAZOOKA!!! 高校生RAP選手権」で活躍したT-Pablow、GOMESS、HIYADAM、かしわ、EINSHTEINら若きラッパーたちのロングインタビューや大会のレポート、MC☆ニガリなど大会優勝直後の心境などを特集。 また「BAZOOKA!!! 第9回高校生RAP選手権」も取材!
1件のコメント
トゥビコン
滑舌に、あくせくし、wackMC、ハズレくじ、なるべくし、格別にってヤバいな。早く放送がみたい。