小島秀夫のゲーム『DEATH STRANDING』アニメ化 コジプロ10周年イベントで新情報公開

  • 0
小林優介

『DEATH STRANDING MOSQUITO』(仮題)ティザー映像

ゲームクリエイター・小島秀夫監督のゲーム『DEATH STRANDING(デス・ストランディング)』のアニメ化が、9月23日(火)にティザー映像の公開とともに正式発表された。

映画『DEATH STRANDING MOSQUITO』(仮題)として、現在制作が進められているという。

監督は「プリキュア」シリーズのCGを手がけてきたことで知られ、往年の小島秀夫作品フリークである宮本浩史さんが担当。制作をABCアニメーションが担当する。

『DEATH STRANDING MOSQUITO』は、9月23日に開催されたコジマプロダクションの10周年記念イベント「Beyond The Strand」で発表された。

コジプロのアートディレクター・新川洋司の線を転写する新技術を開発

『DEATH STRANDING』のアニメ化については、2025年5月にメディア「Vogue Japan」で公開された小島秀夫さんへのインタビュー記事の中でも言及。企画が進行中であることが明かされていた。

今回解禁された『DEATH STRANDING MOSQUITO』のティザー映像では、ゲームに敵として登場する「BT」と思しき生物や、2人の人間が殴り合う荒々しい姿が描かれた。

「Beyond The Strand」のステージに登壇した宮本浩史監督によると、今回の映像は画面にアナログの手触りを残すことにこだわって制作したという。

ティザー映像に登場したBTと思わしき生物/画像はティザー映像から

今作のために、「DEATH STRANDING」や「メタルギアソリッド」シリーズのデザインを手がけてきたコジマプロダクション所属イラストレーター/アートディレクター・新川洋司さん協力のもと新たな技術を開発。

その技術により、新川洋司さんが筆ペンで描いた墨の線などの素材をキャラクターの線に転写。墨と鉛筆で構成された画像に塗りが合成されることで、アナログ感のある映像を実現したという。

荒々しい線で描かれる2人の男/画像はティザー映像から

タイトルに冠された「MOSQUITO」は、主人公の能力に関連するキーワードとなるようだ。

A24との実写映画も進行中『DEATH STRANDING』

ゲーム『DEATH STRANDING』は2019年発売。謎の災害によって荒廃し、物流も機能しなくなったアメリカを舞台に、再び世界を繋ぐべく奮闘する人々を描いた。

2025年6月26日には、2作目となる『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』が発売されている。

加えて、映画制作/配給スタジオ・A24とタッグを組んだ実写映画も製作中。イベント「Beyond The Strand」では続報も発表され、映画『Pig』『クワイエット・プレイス:DAY 1』のマイケル・サルノスキさんが監督をつとめることが明らかとなった。

『OD』『PHYSINT』などの新映像やキャストも発表

イベントではそのほかに、コジマプロダクションが開発しているゲーム『OD』の新映像が公開。ホラーゲームのような恐怖と不穏さが伝わってくる。

『OD』ティザートレーラー

さらに、同じく新作の『PHYSINT』のビジュアルに加え、チャーリー・フレイザーさん、マ・ドンソクさん、浜辺美波さんといった一部キャストの情報も明らかになっている。

さらに、スタジオ設立10周年を記念した特別展覧会の開催や、『ポケモンGO』の開発で知られるNiantic Spatialとの技術的パートナーシップの締結も発表された。

1
2
この記事どう思う?

この記事どう思う?

10周年をむかえ、さらに広がるコジマプロダクションの世界

S.S.ラージャマウリ×小島秀夫対談 インド映画『RRR』を通じて共鳴した創作論.jpg

S.S.ラージャマウリ×小島秀夫対談 インド映画『RRR』を通じて共鳴した創作論

日本でも熱狂の渦を巻き起こした『バーフバリ』シリーズを手掛けたS.S.ラージャマウリ監督の最新作『RRR』が、10月21日より全国公開中。 今回、インド映画史上最高の製作費7200万ドル(約97億円 ※2022年8月時点)を投じた本作を引っ提げ、ラージャマウリ監督が来日。『DEATH STRANDING』で知られるゲームクリエイタ…

kai-you.net
大人になることは、汚れることじゃない──『デス・ストランディング』脳.jpg

大人になることは、汚れることじゃない──『デス・ストランディング』脳

掛けがねを外し、重たい金網でできた扉を開く。iPhoneに表示された地図は非常に曖昧だった。目印として載せられている写真には単なるガードレールと標識しか写っておらず、この扉を探し出すのにはかなり時間がかかった。 扉の向こうでは木々が生い茂っており、地面にはそれらの根が走っている。打ち捨てられた牛乳パッ…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。