あらゐけいいち制作の永谷園「パ・キット」CMが可愛すぎる

  • 0
浅田カズラ

あらゐけいいちさんが描くポップな「パ・キット」CM映像

漫画家/イラストレーターのあらゐけいいちさんが手がけた、永谷園のパスタソース「パ・キット」のCMが、9月11日に永谷園のYouTubeチャンネルとXアカウントで公開された。

「パ・キット」は、 水と半分に折ったパスタ(別売り)をパッケージに入れ、電子レンジで温めるだけで、茹でたパスタが食べられるパスタソース。

CMでは、4体の“不思議ないきもの”たちが、「パ・キット」でパスタをつくる様子がリズミカルに描かれている。

また、「パ・キット」公式サイトには、CMに登場する“不思議ないきもの”たちの紹介や、あらゐけいいちさん描きおろしの4コマ漫画が掲載されている。

温かさとシュールさが注目を集めるあらゐけいいち

温かな画風とキャラクター、そこからは想像もつかないシュールさが共存する独自の作風が持ち味のクリエイターとして知られるあらゐけいいちさん。

代表作の『日常』は、2011年に京都アニメーションがアニメ化。2025年7月からは同じく京都アニメーションによって、『CITY THE ANIMATION』が放送された。

『CITY THE ANIMATION』PV第2弾

その他にも、小学校の音楽の教科書『小学生の音楽』掲載イラストや、『ポケモンカードゲーム』初心者向け商品「バトルアカデミー」紹介動画など、様々なコンテンツを制作。

また、文芸誌『ユリイカ』などで特集が組まれるなど、その作風はいまなお多くの人々に愛されている。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

とてもかわいいし、とてもおいしそう……

『日常』あらゐけいいち、教科書のイラストに採用 子どもの興味関心引き出す.jpg

『日常』あらゐけいいち、教科書のイラストに採用 子どもの興味関心引き出す

漫画家・あらゐけいいちさんが、小学校の音楽の教科書『小学生の音楽』(教育芸術社)で、表紙と登場キャラクターのイラストを担当したことを発表しました。 教科書は小学1年〜6年までの全学年が対象。令和6年度、2024年4月から使われます。 あらゐけいいちさんは『日常』や『CITY』などで知られる漫画家。現在は連…

kai-you.net
『ちいかわ』論 ポスト・ヒューマニズムな現実に人間性を取り戻す「三」の法則.jpg

『ちいかわ』論 ポスト・ヒューマニズムな現実に人間性を取り戻す「三」の法則

『ちいかわ』と聞いて、あなたは今や街中の至るところで見かける、キャラクターたちの姿を思い浮かべるだろうか。それとも、SNS上で日々更新される、漫画作品(と、そのアニメ化)の内容を思い出すだろうか。 ストーリー漫画としての『ちいかわ』は、従事するのに資格が必要な「草むしり」や、自分の身体よりもはるかに…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。