TikTok、米国でサービス停止か 商務長官「中国の管理下には置けない」

  • 0
Yugaming
TikTok、米国でサービス停止か 商務長官「中国の管理下には置けない」
TikTok、米国でサービス停止か 商務長官「中国の管理下には置けない」

アメリカ事業売却の期限が迫るTikTok

アメリカのハワード・ラトニック商務長官が7月24日、TikTokのアメリカでの運営について、その売却を中国が承認しない場合、停止せざるを得なくなるとの見解を示した。

アメリカでは1月、中国政府への情報流出や安全保障上のリスクを懸念して、同アプリの米国事業を事実上禁止する法案が成立。

ドナルド・トランプ大統領は6月、TikTokのアメリカ事業売却期限を新たに90日延長する大統領令に署名し、9月17日(水)を新たな期限として設定し、売却の交渉を続けている。

安全保障上の観点から進む、TikTokの事業売却交渉

TikTokは、中国・Bytedance(バイトダンス)社が運営する動画共有アプリ。

このため、中国政府への情報流出など、安全保障上のリスクを懸念して、各国で規制の動きが進んでいる。

アメリカでは、2024年4月にジョー・バイデン前大統領がTikTok禁止法案へ署名。

ドナルド・トランプ大統領は、大統領就任後に大統領令を発行し、法律の執行を当面猶予するよう取り計らい、Bytedanceおよび中国政府とTikTok売却に関する交渉を行ってきた。

商務長官「アメリカのスマホを中国の管理下に置くことはできない」

こうした状況下、ハワード・ラトニック商務長官はアメリカのテレビ局・CNBCのビジネス系ニュース番組「Squawk on the Street」に出演(外部リンク)。

「アメリカの1億台のスマートフォンを、中国の管理下に置くことはできない(You can’t have Chinese control and have something on 100 million American phones)」とコメント。

中国が、TikTokをアメリカが管理することに同意しない限り、アメリカ国民はTikTokを利用できなくなるとの見解を示した。

TikTok禁止法を受けて、今後のTikTok売却やアメリカでの事業の行方には、大きな注目が集まっている。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

TikTokの行く末を考える

TikTokは震えている──本音でも建前でもない「2.5」的ストリート空間.png

TikTokは震えている──本音でも建前でもない「2.5」的ストリート空間

あなたは、TikTokから目を背けている。「どうせこんなものだろう」と決めつけ、見なかったことにしている。黙殺、軽視、批判。多くの人がTikTokに対して「生理的に」何かしらの態度を無意識にとっている。 一方で、多くの人がTikTokに熱中している。夢中で、病的に、半ば中毒として。SNSは数あれど、ここまで人気を誇り…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。