【押井守さんのコメント】
ゴーストとシェル。その関係はゴーストの中にシェルがある、それが「Ghost in the Shell」だと思う。ゴーストは人に限らず、人形にも植物にも宿る。何か調和のとれた、穏やかなもの。囁いてくるもの、風のように。
この系列作品の共通点は、未来的なビジョンである。原作漫画の世界観に基づき、各々の監督が作品を描いてきたが、どれも士郎正宗のポリシーを一歩も離れていない。離れられないのだ。だからこそ全てスピンオフとも言え、それがこの作品の良さでもある。
その展覧会が横断的というからには、サブカルとして順不同な入口があるべきだと思う。アニメはもちろん、原作漫画も実写も含めて視野に入れてほしい。それでこそ初めて横断的展覧会になる、と私は思う。
©2026 Shirow Masamune/KODANSHA/THE GHOST IN THE SHELL COMMITTEE
2

この記事どう思う?
イベント情報
攻殻機動隊展 Ghost and the Shell
- 会期
- 2026年1月30日(金)~ 4月5日(日)
- 会場
- TOKYO NODE GALLERY A/B/C(虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 45F)
- 住所
- 東京都港区虎ノ門2-6-2
- チケット情報
- 2025年 秋頃発売予定
- 主催
- 攻殻機動隊展Ghost and the Shell製作委員会
- 株式会社講談社
- 森ビル株式会社
- KDDI株式会社
- 株式会社プロダクション・アイジー
- 株式会社パルコ
関連リンク
0件のコメント