『攻殻機動隊 S.A.C.』と雪下まゆ、lackらがコラボ 名作アニメを再解釈した作品を展示

『攻殻機動隊 S.A.C.』と雪下まゆ、lackらがコラボ 名作アニメを再解釈した作品を展示
『攻殻機動隊 S.A.C.』と雪下まゆ、lackらがコラボ 名作アニメを再解釈した作品を展示

クリエイター11人が描き下ろした『攻殻機動隊 S.A.C.』のイラスト

  • 13 images

TVアニメ『攻殻機動隊 S.A.C.』と、国内外で活躍するクリエイターがコラボするイベント「攻殻機動隊 S.A.C. | REFRAME THE GHOST」が、2月22日(土)〜28日(金)に原宿のmysha Galleryにて開催される。

雪下まゆさん、lackさん、hukeさんらが独自の解釈で描き出した『攻殻機動隊 S.A.C.』のアート作品が展示される。

「攻殻機動隊 S.A.C. | REFRAME THE GHOST」参加クリエイター

参加クリエイター(順不同/敬称略)

・なるめ
・朝比奈
・渡邉城太
・赤
・雪下まゆ
・ナルコレプシー
・lack
・さめほし
・リチャード君
・huke
・シゲマツ

名作アニメ『攻殻機動隊 S.A.C.』を現代的に再解釈

「攻殻機動隊 S.A.C. | REFRAME THE GHOST」は、IPプロモーションなど多岐にわたるエンタメ事業を展開する灯白社と、オリジナルグッズの制作/販売を手がけるヨツバ印刷の共同プロジェクト。

神山健治さんが監督をつとめ、2002年に放送されたTVアニメ『攻殻機動隊 S.A.C.』をもとに、クリエイターたちが制作した作品を展示/販売する。

また、複製アート、Tシャツ、スケートボードなどのオリジナルグッズも販売。一部のオリジナルグッズは、ECサイトでも販売される。

「攻殻機動隊 S.A.C. | REFRAME THE GHOST」メインビジュアル

イベントのコンセプトでありタイトルにも使用されている「REFRAME」は、組み立て直す/再構成するといった意味を持つ言葉。

本展では、『攻殻機動隊 S.A.C.』を現代の価値観に合わせて再解釈し、新しい魅力を加えて再構築する試みを「REFRAME」という言葉に込めている。

©士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊製作委員会

クリエイターたちが描き下ろしたイラスト①

クリエイターたちが描き下ろしたイラスト②

この記事どう思う?

この記事どう思う?

原画展、新作アニメと情報解禁が続く『攻殻機動隊』

「弱者男性」としてのバトーは、いかにしてその生をまっとうするのか──押井守『イノセンス』再考

「弱者男性」としてのバトーは、いかにしてその生をまっとうするのか──押井守『イノセンス』再考

アニメは人並み程度には見ているが、声優への関心は希薄だ。というよりも、そもそも誰でも知っているような有名声優でも名前と声とが結びつかない、そうしたセンスが欠落しているのだが、不思議と田中敦子さんの声はしっかり聞き分けることができた。それはひとえに『...

premium.kai-you.net

イベント情報

攻殻機動隊 S.A.C. REFRAME THE GHOST

日時
2025年2月22日(土)〜2月28日(金)
場所
mysha Gallery
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目14−6, Ino 5, 2F

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。