俳優/アーティスト・中島健人さんが、1stシングル『MONTAGE(モンタージュ)』を5月21日(水)にリリースする。
さらに表題曲「MONTAGE」が、フジテレビ系ノイタミナ枠で4月から放送中のTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のOP主題歌に決定した。
4月4日23時30分から放送された同作の中で、中島健人さんがOP主題歌を担当することに加え、楽曲がサプライズで解禁された。ノンクレジットOP映像も公開されている。
グループ卒業後、俳優/アーティストとして活動する中島健人
“ケンティー”こと中島健人さんは1994年3月13日生まれ。アイドルグループ・Sexy Zone(現timelesz)を卒業して以降、俳優やアーティストとして活動中だ。
キタニタツヤさんとの音楽ユニット・GEMN(ジェム)として、アニメ『【推しの子】』第2期OP主題歌である「ファタール」を担当。音楽プロジェクト「HITOGOTO(ヒトゴト)」として主演ドラマの主題歌を担当したことも記憶に新しい。
2024年12月25日にリリースしたアルバム『N / bias(ノンバイアス)』でソロアーティストとしてメジャーデビューした。
アルバムに続く1stシングルの表題曲「MONTAGE」は、作曲家・澤野弘之さんが楽曲を手がけ、歌詞をcAnON.さんと中島健人さんが共作。謎めく世界観とダンサブルなメロディで表現されるスリリングでアップテンポなナンバーに仕上がっている。
4月11日(金)0時からは「MONTAGE」の先行配信も決定。4月5日からApple MusicとSpotifyでは事前登録がスタートしている。
中島健人、ドラマ『謎解きはディナーのあとで』の大ファン
『謎解きはディナーのあとで』といえば、東川篤哉さんによる同名小説をもとに、ドラマをはじめ様々なメディアミックスが展開されている人気ミステリー。
新米刑事で世界的に有名な宝生グループのお嬢様・宝生麗子と風祭モータースの御曹司である風祭警部、そこに宝生家の執事兼運転手の影山を加えた3人が、様々な事件に奮闘するという物語だ。
アニメ『謎解きはディナーのあとで』キービジュアル
アニメのOP主題歌を担当するにあたって、中島健人さんは「実写ドラマの大ファンだったので、そのアニメ版に音楽で関われることにご縁を感じています」とコメント。
ドラマ版では、嵐の櫻井翔さんが「お嬢様の目は節穴でございますか?」のセリフでお馴染みの影山を演じた。
中島健人さんは今回、アニメも全話視聴した上で作詞を担当。「影山の、謎を解いていきながらも丁寧な暴言をトリッキーに吐くキャラクター像を意識して歌詞を書き、事件現場を断片的に切り取った写真や証拠を組み立てていくことで謎解きが始まることから『MONTAGE』というタイトルを名付けました」と曲名にまつわるエピソードを明かしている。

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント