ZETA DIVISION「ストリートファイター」部門に元忍ismももち、世界王者の翔ら加入

ZETA DIVISION「ストリートファイター」部門に元忍ismももち、世界王者の翔ら加入
ZETA DIVISION「ストリートファイター」部門に元忍ismももち、世界王者の翔ら加入

プロe-Sportsチーム・ZETA DIVISION「STREET FIGHTER」部門のメンバー

  • 11 images

プロe-Sportsチーム・ZETA DIVISIONが4月1日、STREET FIGHTER部門のメンバーとして、ももちさん、さん、ひぐちさん、ひかるさん、ヤマグチさん、チョコブランカさんの6加入を発表した。

ZETA DIVISIONは2月11日、「ストリートファイター」シリーズにおける国内最高峰のリーグ戦「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」への参戦を表明。そのメンバーに注目が集まっていた。

【写真一覧】ZETAのSTREET FIGHTER部門のメンバー

忍ism Gamingの事業継承を発表していたZETA DIVISION

ZETA DIVISIONは、2018年1月に設立されたプロe-Sportsチームおよびゲーミングライフスタイルブランド。『Fortnite』『VALORANT』などの部門を有する。

クリエイター部門には関優太さん、k4senさん、鈴木ノリアキさん、おにやさん、けんきさん、Lazさんらが所属している。

ZETA DIVISIONはSTREET FIGHTER部門の設立にあたって、「世界で活躍する選手をサポートし、ストリートファイターコミュニティの更なる発展」を目指すと説明。

同時に、2月28日に活動を終了したプロゲーミングチーム・忍ism Gamingの事業を継承することを明らかにしていた。

世界大会「CAPCOM CUP 11」王者ら“選ばれし6人”がZETAに加入

今回ZETA DIVISIONへの加入が発表されたももちさん、チョコブランカさん、ヤマグチさんは、元忍ism Gaming所属のプロゲーマー。

この他にも、ZETA DIVISIONが動画で「THE CHOSEN SIX(選ばれし6人)」と紹介したように、実績/知名度で「ストリートファイター」シリーズを代表するプレイヤーたちが名を連ねている。

ZETA DIVISIONが公開した加入告知動画

その一人・翔さんは、元FUKUSHIMA IBUSHIGIN所属。3月に両国国技館で開催された世界大会「CAPCOM CUP 11」で優勝を飾ったことも記憶に新しい。

ひぐちさんは、元Saishunkan Sol 熊本で、ガイルプレイヤーたちのコミュニティである“ガイル村”の村長として知られている。

ひかるさんは、3月31日に解散したエヴァ:eに所属していた。2021年、梅原大吾(愛称・ウメハラ)さん主催の18歳以下限定大会「Beast Cup -18U-」で優勝したことで注目を集めた人物だ。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

格闘ゲームシーンに訪れる大きなうねりを知る

一般就職した『スマブラ』プロあばだんごの半生 「配信せず練習しろ」と言われた時代を越えて

一般就職した『スマブラ』プロあばだんごの半生 「配信せず練習しろ」と言われた時代を越えて

国民的人気タイトルと言っても過言ではない「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズは、営利目的の大会が開催できないにも関わらず、プレイヤーたちの情熱によってひっきりなしにコミュニティ大会が行われている。その黎明期を支えた一人が、現在忍ism Gamingに所属す...

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。