KADOKAWA×ドワンゴのVTuberプロジェクト「ポルタメタ」が1stコンサート開催

KADOKAWA×ドワンゴのVTuberプロジェクト「ポルタメタ」が1stコンサート開催
KADOKAWA×ドワンゴのVTuberプロジェクト「ポルタメタ」が1stコンサート開催

オンラインコンサート「ポルタメタ 1st Online Live. "Tempo primo"」キービジュアル

KADOKAWAドワンゴによるバーチャルアーティスト開発プロジェクト「ポルタメタ」(特別監修:東京交響楽団)が、オンラインコンサート「ポルタメタ 1st Online Live. "Tempo primo"」を3月1日(土)18時から開催する。

本プロジェクトからデビューしたVTuber・潤音ノクト(うるね のくと)さんと、八十八カノン(やそは かのん)さんが出演。世界初となる3Dモデルのリアルタイム連弾を披露する。

コンサートの模様は、ニコニコ生放送およびYouTubeで無料配信される。

VTuberピアニストによる世界初の連弾に挑戦

オンラインコンサートは2部構成で、第1部ではバーチャルピアニストの潤音ノクトさんと八十八カノンさんが出演。

世界初となる、3Dモデルのアーティストによるリアルタイムのピアノ連弾(1台のピアノを2人で演奏する)を披露する。

ショパンやリストをはじめ、ピアソラやカプースチンなど、クラシック楽曲というジャンルを超えた名曲を演奏する予定だ。

潤音ノクト&八十八カノンが連弾! コンサート第1部

YouTubeでのみ配信となる第2部では、開催日の3月1日に誕生日を迎える潤音ノクトさんのお祝いも兼ねて、アフタートークを配信。

第1部に引き続き潤音ノクトさんと八十八カノンさんが出演。コンサートの振り返りや視聴者とのトークを予定している。

振り返り配信を行うコンサート第2部

なお、コンサートの最新情報は、今後「ポルタメタ」の公式Xよりアナウンスされる。

KADOKAWAとドワンゴのVTuberプロジェクト「ポルタメタ」

「ポルタメタ」は、KADOKAWAとドワンゴのバーチャルアーティストプロジェクトとして、2023年10月に始動した。

“バーチャル上に精密に楽器演奏者を再現する技術”を導入し、バーチャルで活躍するクラシックのアーティストを開発。クラシック界では初となる試みを通じて、クラシックファンの裾野を広げることを目指している。

第1弾アーティストの潤音ノクトさん

2024年4月にデビューした第1弾アーティストの潤音ノクトさんは、動画とSNSを中心に活動している。

2024年8月には、神奈川県・川崎市で開催されたクラシック音楽祭「フェスタサマーミューザ」において、東京交響楽団と共演。世界で初めてVTuberとオーケストラのリアルタイムセッションを成功させた。

第2弾アーティストの八十八カノンさん

第2弾アーティストの八十八カノンさんは、2025年2月にデビュー。潤音ノクトさんと同様に、動画とSNSを中心に活動している。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

バーチャルアーティストたちの活躍をもっと知る

イベント情報

無料オンラインコンサート「ポルタメタ 1st Online Live. "Tempo primo"」

開催日
2025年3月1日
出演
潤音ノクト、八十八カノン

<第1部>
日時:2025年3月1日(土)18時00分〜19時00分
視聴URL:【ニコニコ生放送】https://live.nicovideo.jp/watch/lv347083491
【YouTube Live】https://www.youtube.com/live/1aed_w0vYiU

<第2部>※YouTubeLiveのみの配信
日時:2025年3月1日(土)19時15分〜20時00分
視聴URL:【YouTube Live】https://www.youtube.com/live/GyZG3wMYgPs

関連情報をもっと読む

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。