『LoL』発アニメ「Arcane」をファッションで再現 着こなしがハイセンスすぎる

画像はXのスクリーンショット

  • 10 images

独特のスタイルで表現されたアニメ『Arcane(アーケイン)』のキャラクターたち!

ゲーム『League of Legends(LoL)』のキャラクターが現実にいたらこんな服装をしているのでしょうか。

公開しているのは、モデルとして活動するWisdom Kayeさん。

コスプレとも違う独自の解釈を交えたスタイリングに、思わず目を惹きつけられてしまいます。

【画像】ハイファッションで再現された『Arcane』のキャラクターたち

“TikTokで最もおしゃれな男性”ことWisdom Kaye

Wisdom Kayeさんは、ナイジェリア系アメリカ人モデル。

TikTokで人気を集め、2020年にはVogueから「TikTokで最もおしゃれな男性」と評されています(外部リンク)。

これまでファンからの「フォントを再現したスタイル」「『ワンピース』のキャラクターを再現したスタイル」などのお題をハイファッションの既製服でコーディネート。

斬新でド派手ながら、それぞれの世界観を活かした着こなしが好評を博しています。

『Arcane』も『LoL』も知らない状態から企画スタート

今回、『Arcane』のキャラクターを再現するお題を受けたWisdom Kayeさん。しかし『Arcane』や『LoL』について何も知らなかったと振り返ります。

Wisdom Kayeさんによる『Arcane』キャラクター再現のメイキング動画

そこで『Arcane』を視聴し『LoL』もプレイするぞと宣言。しかしファンからは「『LoL』開発者です。ゲームをプレイせずに、アニメだけ見てください」「お願いだから、『LoL』には手を出さないで」のようなメッセージが大量に届いたと語ります。

Wisdom Kayeさんに届いた『LoL』はやるなというメッセージ/画像はYouTubeより

どうやら『LoL』をプレイしてWisdom Kayeさんの精神が崩壊することを懸念している様子。(まぁ確かに『LoL』はかなり神経をすり減らすゲームではあります)

Wisdom Kayeも『Arcane』の仕上がりに大満足

ともあれ『Arcane』を視聴したWisdom Kayeさんは「アニメーションは圧倒的なクオリティだし、ストーリーも最高でした」とかなり満足げ。

Arcane(アーケイン): オフィシャルトレーラー日本語吹替版

Wisdom Kayeさんは、興奮気味に語ります。

「シーズン1は、俺をぶっ倒した」一度、俺を地面に叩きつけて『大丈夫か?』と手を差し伸べてきた。でも、俺がその手を握った瞬間、またぶん殴られた」

「シーズン2はシーズン1を超えていた。ストーリーはより深みを増し、キャラクターの成長が素晴らしかった」(共に筆者の意訳)

ハイファッションとコスプレの微妙な境界を狙うスタイリング

『Arcane』の視聴が終わると、早速スタイリングに。「ハイファッション的な解釈と単なるコスプレの間には微妙な境界線があって、そこを狙いたい」とWisdom Kayeさんは話します。

『Arcane』には主にピルトーヴァー(上層都市)とゾウン(下層都市)に住まうキャラクターたちが登場。

ピルトーヴァーのキャラクターたちは洗練されたファッションに。ヴァレンティノやディオールのようなエレガントなスタイルを意識してアイテムを選定していきます。

ケイトリンの服を選定するWisdom Kayeさん。何だそのスケスケシャツは/画像はYouTubeより

一方、ゾウンのキャラクターたちはストリート寄りに。ヴィヴィアン・ウエストウッドやヴェトモンのようなパンクな雰囲気を加えると話します。

こうしてヴァイやジンクス、ケイトリンなど『Arcane』のキャラクターたちのスタイリングが完成。「このプロジェクトは、俺がこれまでやった中で最も楽しいものだった。新しい作品と世界に触れ、たくさんのことを学んだ」と楽しげに語りました。

撮影が約14時間にも及んだ動画は、XやInstagramで公開。再現度はもちろん、ハイファッションのアイテムたちの魅力が光る仕上がりになっています。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

ファッションとゲームの話題

『チェンソーマン』glambコラボにデンジ、パワーなど コベニちゃんもいるよ.jpg

『チェンソーマン』glambコラボにデンジ、パワーなど コベニちゃんもいるよ

漫画『チェンソーマン』(原作:藤本タツキさん)とファッションブランド・glambがコラボしたアパレルアイテムの予約受付がはじまった。 取り扱いは直営店glamb Tokyo、glamb公式ECサイト、プレミアムバンダイ、ZOZOTOWNなど。2月下旬から順次発売となる。また11月27日からglamb Tokyoでサンプル展示も行われる。 …

kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。