東方Project初の遊園地コラボ よみうりランドで「博麗神社夏祭り」開催

東方Project初の遊園地コラボ よみうりランドで「博麗神社夏祭り」開催
東方Project初の遊園地コラボ よみうりランドで「博麗神社夏祭り」開催

「博麗神社夏祭り2024inよみうりランド」

  • 13 images

東方Project」初となる遊園地とのコラボ「博麗神社夏祭り2024inよみうりランド」が、6月14日(金)~7月15日(月・祝)まで開催される。

期間中、東京都稲城市のよみうりランドでは、アトラクションやフード、体験イベントなどが「東方Project」とコラボ。

その他、スタンプラリーや謎解きゲーム(※)、園内展示が設置。イラストレーターのえれっとさん、なつめえりさん、高渡あゆみさんの描き下ろしイラストを使用したグッズも販売される。

※スタンプラリーは6月14日(金)〜26日(水)まで、謎解きゲームは6月29日(土)〜7月15日(月・祝)に設置(休園日を除く)。

【画像】「博麗神社夏祭り2024inよみうりランド」コラボ内容

二次創作も大人気「東方Project」

「東方Project」は、ゲームクリエイター・ZUNさんが主宰する同人サークル「上海アリス幻樂団」制作の弾幕シューティングゲームを中心とした作品群。

シューティングゲームとしての美しい弾幕演出や優れたゲームBGM、舞台となる“幻想郷”に住む妖怪、⻤、幽霊、神といったキャラクターなどで人気を博している。

「東方Project」キャラクター大百科

また、二次創作に関するガイドラインが明示されており、そのルールの下での二次創作が許容されているのも「東方Project」の特徴。

今回の「博麗神社夏祭り2024inよみうりランド」も、「東方Project」を応援する企業や個人から構成されたファンクラブ・博麗神社崇敬会が、上海アリス幻樂団の許諾を得て企画したイベントとなる。

よみうりランドが「東方Project」仕様に

今回の「博麗神社夏祭り2024inよみうりランド」では、5つのアトラクションが「東方Project」仕様にラッピング。

また、体験イベントとして、コラボ仕様のお守りやラムネがつくれるワークショップが開催される。

体験コラボ

6月29日(土)〜7月15日(月・祝)まで開催される周遊型謎解きゲーム「東方謎解異変~巫女と魔女とリドルカード~」には、謎解きクリエイター・松丸亮吾さんが代表をつとめるRIDDLERも協力。

「東方Project」の2大主人公・博麗霊夢霧雨魔理沙の2種類の謎解きキットがラインナップされ、それぞれ専用ストーリーが楽しめる。

謎解きゲーム「東方謎解異変~巫女と魔女とリドルカード~」

博麗霊夢や霧雨魔理沙、フランドール・スカーレット、魂魄妖夢、古明地こいし、藤原妹紅たちがよみうりランドを彩る今回のイベント。

その他イベントの詳細は、イベント特設サイトを確認しよう(外部リンク)。

©上海アリス幻樂団 イラスト:えれっと、なつめえり、高渡あゆみ

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

「東方Project」がもっと楽しくなる記事

イベント情報

博麗神社夏祭り2024inよみうりランド

日程
2024年6月14日(金)~7月15日(月・祝)
※休園日を除く
※6月18日(火)~21日(金)、27日(木)~28日(金)、7月4日(木)、11日(木)は休園日となります。
※最新の営業状況はよみうりランド公式サイトをご確認ください。
場所
よみうりランド [〒206-8725 東京都稲城市矢野口4015-1]
料金
イベントへのご参加は別途、よみうりランドへの入園料が必要となります。
原作
東方Project
主催
よみうりランド/博麗神社崇敬会
協力
東方やおよろず商店、博霊神社社務所、東方ステーション/東方我楽多叢誌、大・東方Project展

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

ゲームの週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ