『デュエマ』のYouTubeアニメ「ドラゴン娘」キャラデッキ発売 新規層開拓へ

  • 0
都築 陵佑

PRは成功しているのにカードが手に入らない!?

販促アニメという視点から見たとき、「ドラゴン娘」はデュエル・マスターズのPR企画として成功している一方、ある致命的な欠点を抱えていました。それは「ドラゴン娘」のカードの多くがすでに手に入らないこと

前述した「神アート 五人祭でドラゴン♡サマー」および「神アート ドラゴン娘の 青春 アオハル ☆パラダイス」は、期間限定商品として発売。

さいとうなおきさんがキャラクターデザインした「神アート ドラゴン娘の青春☆パラダイス」収録のドラゴン娘5人/画像は『デュエル・マスターズ』公式サイトより

せっかく「ドラゴン娘」に興味を持っても、カードを手に入れるには中古市場・シングルで購入せざるをえませんでした。

余談ですが、『ドラゴン娘のどこでもないゾーン』がWeb漫画サイト「ちゃおプラス」に掲載された際に、ニャロメロンさんもそれをネタにしていました(外部リンク)。

税込550円の環境デッキ2種も同時発売

その状況を打破するがごとく、今回新たに発売が決定したのが「キャラプレミアムデッキ『ドラゴン娘になりたくないっ!』イェーイめっちゃドラゴン!!」。

この構築済みデッキには、(『デュエマ』のドラゴンが元になったキャラクターなのでやや不思議ではありますが)「ドラゴン娘」5人が完全新規カードとして登場(新規カードのうち1枚が、ランダムでスペシャルイラスト版に)。

また、40枚すべてのカードに「ドラゴン娘」たちが描かれます(再録カードは一部イラストを替えて収録)。

「ドラゴン娘になりたくない イエーイめっちゃドラゴン」商品紹介/以下、画像は『デュエル・マスターズ』公式Xより

なお、本構築済みデッキの発売と同日には、競技大会シーンでも結果を残しているデッキがわずか税込550円で手に入る「いきなりつよいデッキ」シリーズ2種の発売も決定。

『デュエマ』運営の新規層(もしくは過去に『デュエマ』で遊んでいた層)の開拓への本気度がうかがえます。

1
2
  • 8 images

この記事どう思う?

この記事どう思う?

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。