VTuberを学問へ──『VTuber学』刊行 哲学やジェンダー論の専門家が分析

VTuberを学問へ──『VTuber学』刊行 哲学やジェンダー論の専門家が分析
VTuberを学問へ──『VTuber学』刊行 哲学やジェンダー論の専門家が分析

総合学術書『VTuber学』

VTuberの総合学術書『VTuber学(仮)』が、7月に岩波書店より刊行される。価格は未定。


日本から広がり、今や世界的なカルチャーとなったVTuber(バーチャルYouTuber)。


『VTuber学(仮)』は、そのVTuberの今後のさらなる発展を見据え、総合的な「学問」として確立することを狙いとした学術書となる。


刊行決定を記念して3月10日(日)には、企画発表会がYouTubeにてライブ配信される。

各分野の専門家がVTuberを分析『VTuber学』

『VTuber学(仮)』は、「VTuberことはじめ」「VTuber学①(調査・研究編)」「VTuber学②(理論編)」の全3部、13章で構成。


社会学、人類学、哲学、文化論、ジェンダー論、観光学、エンタメビジネスなどの専門家が、それぞれの視点からVTuberを現象として分析する。

総合学術書『VTuber学』刊行決定記念 企画発表会

3月10日(日)の企画発表会には、発起人・編者である岡本健さん、山野弘樹さん、著者の一人でありVTuberのバーチャル美少女ねむさんの3名が登壇。


刊行の意図や執筆陣の紹介、制作の進捗状況などを元にトークを繰り広げる。「企画発表会」の模様はYouTubeで無料で視聴できる。

1
2
この記事どう思う?

この記事どう思う?

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。