実際の展示風景や甲冑の画像などをふんだんに盛り込み、展覧会を追体験できるような構成になっている。
また、企画者である長谷川祐子館長の論考や甲冑の詳細な解説、井伊達夫氏(井伊美術館館長)のインタビューも収録。甲冑の魅力が詰まった1冊になっている。
今なお注目を集める「甲冑」
その斬新な意匠と独自性は今でも人気が高く、アートの他にもアーマードバトルでも親しまれている。 「甲冑の解剖術―意匠とエンジニアリングの美学」展ではシューズブランドMAGARIMONOとアーティストHATRAが初のコラボレーション。甲冑の紋様や細部の意匠にインスパイアされてデザインされたスニーカーが展示され、カタログにも収録されている。
関連商品
『甲冑の解剖術ー意匠とエンジニアリングの美学 金沢21世紀美術館』
発売日 : 2022/6/16
言語 : 日本語
単行本(ソフトカバー) : 64ページ
ISBN-10 : 4568105463
ISBN-13 : 978-4568105469
美しいアート
イベント情報
甲冑の解剖術―意匠とエンジニアリングの美学
- 期間
- 2022年5月3日(火・祝) -2022年7月10日(日)
- 10:00~18:00(金・土曜日は20:00まで)
- 会場
- 金沢21世紀美術館
- 展示室6、14
- 休場日
- 月曜日
- 料金
- 一般:750円(600円)
- 大学生:520円(410円)
- 小中高生:260円(200円)
- 65歳以上の方:600円
- ※( )内はWEB販売料金・団体料金(20名以上)
- ※当日窓口販売は閉場の30分前まで
日時指定WEBチケット購入について:
入場時間枠:
[1] 10:00~11:00 [2] 11:00~12:00
[3] 12:00~13:00 [4] 13:00~14:00
[5] 14:00~15:00 [6] 15:00~16:00
[7] 16:00~17:00 [8] 17:00~18:00
[9] 18:00~19:00 [10] 19:00~20:00
※ [9][10]は金・土曜日のみ
販売分:前月1日の10:00〜
日時指定WEBチケット購入
0件のコメント