『ベルセルク』世界3紙で広告同時掲載! 約3年ぶりの新刊41巻が発売

『ベルセルク』世界3紙で広告同時掲載! 約3年ぶりの新刊41巻が発売
『ベルセルク』世界3紙で広告同時掲載! 約3年ぶりの新刊41巻が発売

『ベルセルク』41巻書影

POPなポイントを3行で

  • 『ベルセルク』最新刊がついに発売
  • キャンバスアート&ドラマCD付き特装版も
  • 今なお世界中で愛されるダークファンタジーの傑作
三浦建太郎さんによる漫画『ベルセルク』の約3年3か月ぶりとなる新刊41巻が発売。

最新刊の発売に際し、米紙「ニューヨーク・タイムズ」、仏紙「ル・モンド」、そして朝日新聞の3紙で広告を同時掲載される。

日本での発売日は12月24日(金)。価格は638円(税込)。

特装版『ベルセルク』41巻も発売

『ベルセルク』41巻特装版

『ベルセルク』41巻特装版 キャンバスアート

『ベルセルク』41巻特装版 ドラマCDケース

また、キャンバスアートとドラマCDが付いた『ベルセルク』41巻特装版も発売。

タテ23.9センチ×ヨコ18.7センチのキャンバスアートには、「大ベルセルク展」キービジュアル描き下ろしイラストが使用される。

ドラマCDは未アニメ化エピソード「キャスカの目覚め」を軸とし、岩永洋昭さん、水原薫さん、日笠陽子さんらアニメ『ベルセルク』の声優陣がキャストを務める。

収録楽曲は平沢進さんによる「BERSERK―Forces―」「FORCESII」。

【脚本】深見真
【キャスト】岩永洋昭/水原薫/日笠陽子/興津和幸/下野紘/行成とあ/斎藤千和/櫻井孝宏/神奈延年/宮村優子/小山力也ほか
【収録楽曲】「BERSERK―Forces―」「FORCESII」

最新刊発売を心待ちにしていた『ベルセルク』ファン待望の豪華な内容となっている。価格は3960円(税込)。

『ドゥルアンキ』書影

さらに、三浦建太郎さんが原作とプロデュースを手がけていた「スタジオ我画」による作品『ドゥルアンキ』も同日に発売。価格は715円(税込)。

三浦建太郎と『ベルセルク』

『ベルセルク』1巻書影/画像はAmazonより

『ベルセルク』は三浦建太郎さんによるダーク・ファンタジー漫画。

舞台は中世ヨーロッパを下地にした、剣や魔法、魔物が存在する世界。巨大な剣「ドラゴン殺し」を携える主人公・ガッツの壮絶な旅を描く。

白泉社の青年向け漫画雑誌『ヤングアニマル』にて1989年より連載開始。

1997年にはTVアニメ『剣風伝奇ベルセルク』が放送され、2011年からは劇場アニメ『黄金時代編』が3部構成で公開された。さらに2016年にテレビアニメ第2作『ベルセルク』が2期に分けて放送された。
アニメ「ベルセルク」公式ティザーPV
ヨーロッパ最大級のマンガフェスティバル「マンガバルセロナ」で最優秀青年賞を受賞したことで、その人気は海外に波及。

海外版はアメリカ、フランスなど延べ20の国と地域で刊行され、シリーズ累計発行部数は全世界で5000万部を突破している。

進撃の巨人』の作者・諫山創さんなどファンを公言する漫画家は多く、日本のダークファンタジー作品に多大なる影響を及ぼしている作品である。

しかしながら、三浦建太郎さんが、今年5月6日に急性大動脈解離のため急逝。 三浦さんが描く『ベルセルク』は、『ヤングアニマル』2021年18号に掲載された364話で最後となった。

今年9月には、三浦建太郎さんの画業の軌跡を振り返る展示「大ベルセルク展〜三浦建太郎 画業32年の軌跡〜」が行われた。

未完の大作漫画『ベルセルク』

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

アニメ・漫画の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ