トークゲストには『DEATH STRANDING』を手がけた小島秀夫さんと、同作に楽曲「Pop Virus」を提供した星野源さんが出演する。
本田翼、星野源、小島秀夫のコメントも公開
『ゲームゲノム』は、ゲーム独自の魅力を“ゲームゲノム”と定義して、その奥深さに迫る番組。スマホゲームの製作総指揮を担当するほどのゲーマー・本田翼さんがMCを担当する。【ゲスト=星野源&小島秀夫】
— NHK広報局 (@NHK_PR) October 8, 2021
来週放送の #ゲームゲノム 、ゲストには星野源さんと、ゲームクリエイターの小島秀夫さんをお迎えし、「デス・ストランディング」についてお話いただきます。
ゲームゲノム
15(金)夜10:45[総合]
▼お二人からのメッセージ▼https://t.co/royk34NWMw pic.twitter.com/DkbD4Fc9vp
放送を前に、番組の公式サイトには収録時の写真などが公開中。本田翼さん、星野源さん、小島秀夫さんのコメントも掲載されている。
本田翼さんのコメント
ゲームをカルチャーとして深掘りする番組にMCとして出演させていただきます。
収録ではMCという立場に緊張しましたが、今回のゲーム作品にゆかりのあるゲストの方々とお話していくうちに徐々に緊張もとけ、検索しても載っていない深いところまでお話をお聞きすることができました。私自身も1つのゲームについて語り尽くす番組コンセプトにとても興味を惹ひかれましたので、質問したい内容を事前に準備をして臨ませていただきました。
ふだんゲームをあまりされない方には発見や驚きが、そしてゲームファンの方にはゲームを深く読み解き、さらにプレイを楽しんでいただけるヒントが詰まった内容になっていると思います。ゲームの魅力を多角的に掘り下げてご紹介していますので、さまざまな方々にご覧になっていただけたら幸いです。『ゲームゲノム』番組ページから
星野源さんのコメント
ゲスト出演という形で呼ばれたのですが、紹介するゲームが「デス・ストランディング」だと聞いて、それなら是非と参加させていただきました。自身の楽曲が使用されているゲームでもありますし、そもそもとても好きなゲームなので語れることもあるかなと思っていたのですが、収録は小島監督も来られていて、質問も沢山させていただいて、時間が全然足りず、僕が語れることはほとんどなかったと思います(笑)。30分番組のところ1時間半ほどトーク収録していたので、全く収まってないはずです(笑)。
ゲームには「物語」「音楽」「アート」など、さまざまな魅力的な側面があって、ソフトによってそれらがすべて違います。ゲームというとひとくくりの印象をお持ちの方も多いかもしれませんが、番組を見てゲームそのものに今までと違った印象を抱くかもしれないですし、そんな風にゲームを楽しむ人が増えてくれたらいいなと思います。『ゲームゲノム』番組ページから
小島秀夫さんのコメント
ゲーム業界に携わって35年になりますが、ここまでゲームの魅力を紹介してくれた番組は初めてなので本当にうれしいですし、今後もレギュラー化されることを希望します! クリエイターとしてどこまでお話してしまっていいのか悩みましたが、「コロナ禍でも皆さんを勇気づけることができれば」という思いで出演させていただきました。MCの本田翼さん、ゲストの星野源さんは、ゲームにとても詳しいので、僕が手がけた「デス・スト(「デス・ストランディング」の略称)」の魅力を、非常に気持ちよく引き出してもらえましたね。
僕が子どものころはゲームがなかったので、映画や小説が、僕の背中を押してくれたり、興味の窓を開けてくれたりしました。ですから、僕がゲームを作るときにも、“楽しい”と感じるだけでなく、人生の糧になるようなゲーム作りを心がけるようにしています。
この番組は、ふだんからゲームをされている方にとっても新たな発見があると思いますし、「ゲームは“よくないもの”」と感じている方には、その意識が変わるような内容になっています。番組を通してゲームを好きになっていただいて、例えば「ダンスをやってみる!」でもいいので、最終的にはクリエイティブな活動へのきっかけにしてもらえたら本望です。『ゲームゲノム』番組ページから
世界を再び繋げるゲーム『DEATH STRANDING』
「メタルギア」シリーズを生んだ小島秀夫さんが自身のプロダクションを設立して以降はじめて発売したタイトルであり、その特異なゲーム性と共に大きな話題を集めた。
またこの9月に「DIRECTOR'S CUT」と題したPS5用のリマスター版が発売されている。
これは観るしかないでしょう
この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント