配信イベント「VSにじARK」開催 にじさんじ竜胆尊&夜見れなが主催

  • 0
Yugaming
配信イベント「VSにじARK」開催 にじさんじ竜胆尊&夜見れなが主催
配信イベント「VSにじARK」開催 にじさんじ竜胆尊&夜見れなが主催

「VSにじARK」/画像はロゴデザインを担当したいもけんぴさんのXより

VTuber/バーチャルライバーグループ・にじさんじ竜胆尊さんと夜見れなさんが1月14日、配信イベント「VSにじARK」の開催を発表した。

「VSにじARK」は、サバイバルゲーム『ARK: Survival Evolved(ARK)』を利用したイベント。

にじさんじのライバー20名が5チームに分かれ、期間内にボスをどれだけ討伐できるか、ポイントを競う。

初心者向けルールでにじさんじライバーがコラボ「VSにじARK」

「VSにじARK」は、夜見れなさんと竜胆尊さんのコンビ・よるみこの新年特別企画として発表。

【 #VSにじARK 】🦖 新年ARK企画 発表会場 🦖【 にじさんじ 】

配信によれば、今回のイベントはこれまで『ARK』を利用して開催されてきた「にじさんじARK(にじARK)」とは別物の企画として開催。

初心者と経験者がバランスよく振り分けられたチーム編成となっているという。

期間は1月20日(月)0時から、1月23日(木)6時までの約3日間。

イベント中には、ボス攻略に役立つアイテムを販売する「闇の商人」や助っ人が登場。PVP要素など、チーム間で争いが発生する可能性もあるルールとなっている。

大型配信イベントに利用されてきたサバイバルゲーム『ARK』

『ARK: Survival Evolved』は、Studio Wildcardが開発するオープンワールド/サバイバルゲーム。

プレイヤーたちは恐竜が闊歩する世界に降り立ち、資源を集めて拠点を建てたり、恐竜を捕獲しながら生活する。

これまで「にじARK」以外にもホロライブの内部コラボ企画「ホロライブARK」なども開催。

招待制ゲームコミュニティー・VAULTROOM(ボルトルーム)の「VCR ARK(通称・スト鯖ARK)」には、配信者やVTuberだけでなく、本田翼さんや山田涼介さんら芸能人も参加し話題を集めた。

「VSにじARK」チーム編成

「VSにじARK」チーム編成/画像は竜胆尊さんのXより

チームA
夜見れなさん、小清水透さん、魁星さん、ましろ爻さん

チームB
竜胆尊さん、小栁ロウさん、五十嵐梨花さん、酒寄颯馬さん

チームC
本間ひまわりさん、虎姫コトカさん、司賀りこさん、星導ショウさん

チームD
アルス・アルマルさん、風楽奏斗さん、鏑木ろこさん、伊波ライさん

チームE
エクス・アルビオさん、魔使マオさん、叢雲カゲツさん、立伝都々さん

この記事どう思う?

この記事どう思う?

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。