「ahamo」YouTube公式チャンネルで、7月11日(日)に無料生配信する。
現状発表されているボカロPの参加者は、40mPさん、八王子Pさん、和田たけあきさん、ユニット・ひとしずく×やま△。
応援アーティストには、楽曲「くらべられっ子」などで知られるユニット・ツユの出演が決定。他の応援アーティストはSNSにて順次発表される。
【画像】参加者たちのプロフィール
ドコモ料金プラン「ahamo」100万契約記念ライブ「つながる詩の日」
当日はオリジナルソングが披露され、視聴者による事前の楽曲人気投票と、当日の有識者による審査による総合審査で優勝ペアを決定。その後の優勝ペアの活動を「ahamo」がサポートする。
ボカロPと歌い手の組み合わせの情報は、「ahamo」SNSアカウント(Twitterなど)で随時発信。
開催直前の7月4日(日)から10日(土)には、ライブ当日に披露される7組のオリジナル楽曲のワンフレーズMVがYouTubeで公開され、これを元にした視聴者による事前投票がTwitterで実施。優勝楽曲は8月上旬に「ahamo」のYouTube公式チャンネルで公開される。
40mP、八王子P、和田たけあき、ひとしずく×やま△、ツユが参加
40mPさん:2008年夏から主に動画投稿サイト上で、ボーカロイドを用いた作品を中心に楽曲のプロデュース活動を開始。2015年春からは「イナメトオル」名義でシンガーソングライターとしての活動もスタート。
八王子Pさん:ダンスミュージックをベースに、グルーヴィでエレクトリックなサウンドをボーカロイドと融合させることで唯一無二のサウンドを生み出すボカロP。アジアを中心に欧米、欧州、南米などでのDJプレイも。
ひとしずく×やま△:それぞれボカロPとして活動する両者が音楽制作を担当するユニット。イラスト担当の鈴ノ助さん、動画担当のとさお(TSO)さんとVAVAさんの5人が主要メンバー。
和田たけあきさん:旧名義・くらげPの時代からボーカロイド楽曲を手がけてきたボカロP、ギタリスト。ボーカロイド楽曲だけでなく自身で歌唱する楽曲も多く、活動初期から続くギターサウンドも特徴。
ツユ:コンポーザーのぷすさん、ボーカルの礼衣さん、イラスト・デザインのおむたつさん、動画・デザインのAzyuNさん、ピアノのmiroさんからなる新鋭音楽ユニット。
ボカロPの様々いろいろ十人十色

この記事どう思う?
イベント情報
オンラインライブ「つながる詩の日」
- 開催日
- 7月11日(日)
- 参加予定のボカロP(一部)
- 40mP、八王子P、ひとしずく×やま△、和田たけあき
- 参加予定の応援アーティスト
- ツユ
- ※SNSにて順次発表
※「ahamo」のYouTube公式アカウントから、どなたでも無料でご覧いただけます。
※ご利用には、別途パケット通信料がかかります。
関連リンク
0件のコメント