『ダブルクロス3rd』初の公式配信セッションとなる配信では、ホスト/ゲームマスターをライターの中村やにおさんが、プレイヤーをバーチャルYouTuber(VTuber)のコーサカさんと佐藤ホームズさんがつとめる。
初心者向けシナリオとして親しまれる「悪霊の家」
『クロウリングケイオス』/画像はAmazonAmazonから
「悪霊の家」は、『クトゥルフ神話TRPG』第6版のルールブックに掲載されているシナリオ。細部は異なるものの、最新の第7版である『新クトゥルフ神話TRPG』のクイックスタート・ルール(※)にも掲載されており、長年初心者用シナリオの代名詞として親しまれている。
※ルールブックを購入しなくても最低限遊べるように公式が配布しているデータ
「○○壊すべし」といえば、大正時代に建てられた謎の幽霊屋敷「双亡亭」を描く藤田和日郎さんの漫画『双亡亭壊すべし』が思い浮かぶ。配信で遊ばれる「悪霊の家」には、一体どんなアレンジが加わっているのだろうか……。
中村やにおをホストに名コンビ・コーサカと佐藤ホームズがプレイ
プレイヤーとして参加するMonsterZ MATE・コーサカさんと佐藤ホームズさんは、配信者の高生紳士さんがゲームマスターをつとめた、実況者・むつーさんによるシナリオ『壊胎』『傀逅』の配信でドラマを生み出した名コンビ。 さらに、ゲームマスターと配信のホストをつとめる中村やにおさんは、『ダブルクロス3rd』の公式リプレイ『リプレイ・メビウス』などを手がけたライターだ。『ダブルクロス The 3rd Edition』と『新クトゥルフ神話TRPG』の公式コラボ企画!
— 中村やにお (@yanioman) May 25, 2021
『クロウリングケイオス』で『悪霊の家』を遊びます!
『悪霊の家 ~“Ver.Crawling Chaos”~』
PL:
コーサカ @mzm_kosaka
佐藤ホームズ @satouholmes
5月30日(日)16時配信予定https://t.co/qsWBML9UP4 pic.twitter.com/vlw4pUhwMh
やにおさんは、KAI-YOUのインタビューにも登場している驚天動地倶楽部のディズムさんやぱぱびっぷさん、まだら牛さんたちTRPG配信者を集めた飲み会配信なども行っている。 5月29日(土)に予定されている配信では『ダブルクロス3rd』のデザイナー・矢野俊策さんが特別ゲストとして参加する予定となっている。
0件のコメント