10代の流行はどう生まれるか? 総フォロワー88万、SNSの寵児が紐解く

10代の流行はどう生まれるか? 総フォロワー88万、SNSの寵児が紐解く
10代の流行はどう生まれるか? 総フォロワー88万、SNSの寵児が紐解く
めまぐるしいスピードで流行が移り変わる中で、自身も流行をつくり出す一員となり、流行の傾向を誰よりも先にキャッチアップするSNS世代。彼らは今の流行りをどう捉え、発信しているのか。

近年、10代のSNSを代表するものと言えば、動画アプリTikTokだろう。2018年JC・JK流行語1位にもなり、そのブームは止まることを知らない。TikTokから人気になった音楽もあれば、有名になったタレントもいる。今やTikTokは、”流行が生まれる場”である。今回はそんなTikTokを中心に活躍し10代の流行を牽引する“ほのぴぴ”こと萩田帆風さん、ゆなさん、加藤さんに話をうかがった。
“日本一かわいい女子高生” 準グランプリ ほのぴぴ(18)

“日本一かわいい女子高生”を決める「女子高生ミスコン2017-2018」で準グランプリ、フリュー賞をW受賞。”ほのぴぴ”の愛称で知られ、10代の男女から多く支持されている。現在は女優、タレント、モデルなどマルチに活動中。Instagramのフォロワー数は約2万人、TikTokのファン数は約22万人。
10代に絶大な支持を誇る現役中学生 ゆな(14)

兄であるYoutuber怪盗ピンキー(現よしぴてゃん/おぴぴ)の妹としてYouTubeで注目され、小学生で自身のYouTubeチャンネルを開設。2週間で20万人を超えるチャンネル登録者数を得たことが話題となる。

Popteenレギュラーモデルとしても活躍。YouTubeやTikTokでは日常、メイク、ダンス動画などで人気を集める。YouTubeチャンネルの登録者数は約49万人、TikTokのファン数は120万人。
面白い動画が大人気!インフルエンサー3兄弟 加藤(17)

YouTuber怪盗ピンキー(現よしぴてゃん/おぴぴ)の弟で、ゆなの兄。名前の由来は、顔がタレントの加藤諒に似ていることから。TikTokではセリフ口パクのネタ動画や、ダンス、ゆなと2人での動画で人気。ファン数は約22万人。

取材・文:鈴木梢 取材・編集:山口若葉 写真:外崎綾

人気がでる動画の鉄則は“即真似”

──みなさんTikTokで色々な動画を投稿されていると思いますが、たくさんの人に見てもらうために心がけてることはありますか?

ゆな 今って、TikTokで本当に色々な動画が投稿されてるんですけど(料理とかペット、旅行動画とか)、でもやっぱり人気になりやすいのはダンス動画だと思います。

人より早く流行に乗れたら、いいねが伸びる傾向があるので、「流行を早くキャッチして早く覚えよう!」っていろいろ練習してます。見てくれた人がそれを真似してくれて、さらに広がっていく、そうやって流行が大きくなっていくと思うんです。ちょっと前ですが「3年A組朝礼体操」とかも流行りましたよね。

あれもこれも!流行ったダンスはだいたい踊った、ゆなさん

伸びる動画の条件は、真似できること

──人気になりやすいダンス動画のポイントって何ですか?

加藤 これは僕の持論ですが、”海外の人が使っている曲”は、日本でも人気になっている気がしますね。「日本人(みんな)が使う前に早く使わなきゃ!」って思う。

日本で一番最初にやるぞと豪語、加藤さん

ほのぴぴ わたしは、かわいくて人気のある子が踊っている動画はつい見ちゃうし、真似することが多いですね。それこそ、ゆなちゃんはフォローしていつも見てるので、かわいいダンス教えてもらいたいなって思ってました。

ゆな ありがとうございます!わたしは“真似できる”っていうのが、伸びる動画のポイントだと思います。TikTokは”15秒”という短さなので、どんな人でも気軽にトライしやすくて、見てて「これ真似できそう!」と思えるダンスは人気になりやすいなと思ってます。

──最近、話題となっていた人気の動画といえば、2億回再生、100万以上投稿されているAWA公式「#あわあわダンス」ですが、みなさん踊ってみていかがでしたか?
TikTokで大流行「#あわあわダンス」


※注:『#あわあわダンス』は、片思い中のドキドキする気持ちやもどかしさを可愛く歌った歌詞と、ハートをたくさん表現する振り付けが「あざと可愛い」と反響を呼び、日本だけでなく、韓国や中国、タイなど世界からも注目されている。特にダンスは、少し練習したらできそうなレベルのダンスに仕上がっており、音楽配信サービスのプロモーションだったということもあり、ダンスを練習しているうちに曲が刷り込まれることを狙って作られている。

加藤 実際踊ってみたら、踊りやすい振り付けだと思いました。15秒バージョンの動画は速いですけど、2倍遅いスピードで再生&撮影できるので、練習すればすぐ覚えられます。

ほのぴぴ フィンガーダンスが中心なので、振り付け自体は覚えやすいと思います!わたしは覚えるのにちょっと時間かかっちゃいましたが(笑)。

ゆな 最初見た時、フリが女の子らしくてすごく可愛いなぁって思いました!わたしは普段からダンスを観るのも覚えるのも好きなので、5分くらいで覚えられちゃいました。先に踊ってた兄(加藤さん)がすぐ近くにいて、直接教えてもらいながら覚えたから早かったのかもしれないですけど。

あわあわダンスのポーズ

表情やアングルも、徹底研究

──ダンス以外に人気がでる動画には、どんな傾向がありますか?

ほのぴぴ 最近よく見かけるのは、赤ちゃんやかわいい動物が遊んでいる動画とか、カップルや夫婦のラブラブ動画とか、かわいくて、観ていて癒されるものが多い気がします。癒し効果がある動画はどんな時も人気なんだと思います。
ラブラブ動画キュンキュンする!ほのぴぴさん

ゆな 最近カップル動画すごく増えた!わたしもみんなの青春動画を見てキュンキュン楽しんでます(笑)

加藤 僕は楽しむだけじゃなく、動画から勉強することも多くて。人気のある同性の方のいいところをちょっと真似して取り入れようかなと思って観ていることも多いです。

ほのぴぴ わたしも表情が上手な人の動画をずっと見ていて、かわいく見えるアングルとか研究しちゃいます。ここかなあ、とか。

ゆな 表情わかる〜!めっちゃ研究しますよね!

ほのぴぴ TikTokで日本人が投稿している動画は結構アップが多いし、アップだとやっぱり表情が重要なので、かわいい表情をすることや表情を変えるのが得意な人の動画はつい研究しちゃいますね。これをやったら絶対人気が出る!みたいな条件があるわけではなく、どんなことしたら人気がでるのかわからないからこそ、色々研究して試しています。

表情など日々研究するほのぴぴさん

動画から音楽に出会う

──新しい曲や振りを常に探されていると思うですが、音楽との出会い方や、楽しみ方について教えてください。

加藤 TikTokをきっかけに好きになった曲がたくさんありますね。TikTokだと15秒しか聴けないので、コメント欄やTikTokの楽曲ページで曲の情報を探して、音楽アプリやYouTubeで原曲を探して聴くことが多いです。たとえばMrs. GREEN APPLEさんの『僕のこと』はTikTokで知って好きになりました。

ほのぴぴ わたしもそれ結構あります!TikTokで使われる曲は短くても印象に残りやすいものが多いので、すぐ覚えてつい口ずさんじゃう。TikTokで知って好きになった音楽はたくさんあります。YouTubeの公式MVなどのコメント欄を見ていても、「TikTokから来ました」って書いている人も多いですよ。

ゆな TikTokをやる前はテレビの音楽番組とかで知ることが多かったですが、今はTikTokから知ることが多いです。

ほのぴぴ わたしはもともと音楽を聴くのが好きで、今でも移動中はもちろん、お風呂に入っているときもずっと聴いています。普段は音楽アプリを使ってずっとランダムで流していて、「これいい曲だな」と思ったらお気に入りに保存して聴いてます。

ゆな わたしも移動中に聴くことが多いなあ。ひとりでいるときはずっと聴いてますね。

ほのぴぴ あと大人数でいるときも結構聴きますね!スピーカーを持って行って、かわいい曲とかアガる曲をめちゃ流します。カラオケに行くと最後の締めにあの流行った曲をみんなで踊るんですけど……名前なんだっけ?(踊りながら)

ゆな 倖田來未さんの『め組のひと』!※『め組のひと』もTikTokで大流行した楽曲のひとつ

だいたい最初か最後にみんなで踊りながら歌って盛り上がるよね。(踊りながら)

思わず踊っちゃうほのぴぴさんとゆなさん

女の子が共感する恋心

──ちょっと10代の恋愛感についても教えてください。「#あわあわダンス」の使用曲『ラブソングを聴こう』のMVは、女子高校生の片想いがテーマですが、共感する部分はありますか?
AWA「ラブソングを聴こう Full ver.~#あわあわダンス~」
ほのぴぴ まず、MVかわいかった〜!キュンキュンする!

ゆな 学校の廊下ですれ違って、挨拶するだけで「あ〜幸せ」ってなるの、わかる気がする。

ほのぴぴ ストーリーがすごく切ない……。歌詞を最後まで見ていくと、さらに切ないですね。好きだけど自分から告白できない感じ、わかるなあ。この気持ちは、女の子はみんな共感する気がします!アピールはするけど、告白するまでの勇気は出ないんだよね。

ゆな ね!わかる。自分から絶対告白できない!めっちゃ共感する〜。「告白は男の子からしてほしい!」って願望が、女の子にはやっぱりある気がする。

恋愛観の質問で盛り上がるゆなさんとほのぴぴさん

ほのぴぴ 告白されたいよね、女の子は。

加藤 男子も、告白されるのは嬉しいですよ(笑)でも僕は、好きになったら自分からしっかり愛情表現をして伝えます!

すべての流行は「スマホありき」

──これから流行りそう!って注目しているものはありますか? みなさんが個人的にハマっているものも知りたいです。

ゆな 今はAbemaTVのドラマ『御曹司ボーイズ』にハマってます。キュンキュンする! ドラマなのに15分って短さがいいんですよ。やっぱり短いほうが観やすいし、観たいなって思える。学校でも流行ってます。

ほのぴぴ わたしは「Snapchat」にまたハマってますね。声が変わるフィルターがあるんですけど、ファンの方がくれる質問に、声がかわるフィルターでちょっとおふざけしながら答えるのが楽しくてハマっちゃってます(笑)

食べ物だと、タピオカの次はチーズティーが流行るって聞きました!実際どうなんだろう……まだ見てないので想像つかない(笑) と思いつつ、流行るって言われているものは、やっぱり一度は試してみたいとは思います。

流行るものは一度は試してみたいゆなさんとほのぴぴさん

──つまり、流行るとなるとスマホのアプリやSNSの中でのこと、もしくは食べ物になるんですかね?

ゆな むしろ、全てがスマホありきなんだと思います。今は全部SNSの時代だから。もう、スマホなしなんてやばい、無理だ……!

ほのぴぴ スマホが使えないとか考えられない!充電なくなるのが本当に怖いから、私は絶対にいつも“持ち充”持ってます。

──“持ち充”って何ですか?

ほのぴぴ 持ち運べるスマホの充電器です。モバイルバッテリー。持ち運ぶ充電器で、“持ち充”。

ゆな わたしも。「持ち充ある?」とか友達に聞く。たまに“予備充”って言う人もいるかな。

流行が早いとネタ切れにならない?

──短い周期で流行が移り変わると、焦ったり疲れたりはしませんか?

ゆな 「乗り遅れた!」って思うよりは、次に流行るものに「一番乗りするぞ!」って思っています。投稿を観て、喜んでくれたりする人がいたり、観てくれた人が真似してくれたりするのは、本当に嬉しいことなので!もちろん大変な部分もあるけど、楽しみながらやってます。

加藤 僕は「これ流行ってるな」と思ったらいつの間にか終わっちゃってます。もはや遅刻(笑)。

流行に遅刻(笑)加藤さん

──周りはどうですか?

加藤 “疲れた”というよりは、ネタが切れちゃった人はいると思います。たとえばTikTokは元からある曲だけじゃなく、自分の声をBGMにして投稿できるんですけど、BGMから自分で作って声ネタでやってる人は、何日も出さなくなっちゃったのを見かけます。

ゆな 曲も一緒だよね!あらゆるジャンルでネタ切れは起こりやすいですね。

ほのぴぴ たしかに、結構前まではたくさん投稿していた友達がいなくなっちゃったなっていうのはありますね。

──みなさんがネタ切れしたときはどうしているんですか?

ほのぴぴ わたしは毎日投稿しているので、ギリギリな部分もありますが、頑張ってます(笑)。それこそゆなちゃんの動画を観たり、色々な人の動画も観てます。あとは、溜め撮り!

ゆな わたしも溜め撮りします!この日は出せないなって思うときのために、いつもストックは残してあります。

取材の合間もこんなポーズどうかなど自然とネタ作り

投稿時の配慮もしっかりと

──毎日動画を投稿して注目され続ける中で何か「これは気をつけている」ということはあるんですか?

動画投稿時の反省を語るほのぴぴさん

ほのぴぴ 投稿する時には、事前確認を徹底しています。

以前サッカーの応援でタオルを持って撮ったことがあるんですけど、文字が逆さになっていたことに気づけてなくて……とても反省しました。それからは、事前に細部まで注意して投稿しています。当然ですけど人の名前を間違えないとか、ハッシュタグを間違えないとか。言葉遣いや内容はもちろん、過去に不快な思いをされた方がいるネタや曲を使っていないかも必ず確認します。

ゆな わたしも曲選びの時から、事前確認をしっかりしています。曲を使うときは必ず原曲を何度も聴いたり、歌詞の意味をしっかり調べたりします。

事前確認徹底を語るゆなさん

──ありがとうございました。10代の皆さんの音楽や恋愛観のお話、とても面白くうかがいました。

音楽やおいしいものは、テレビ番組や雑誌、口コミや実店舗で知った。ゲームは専用端末が必要だった。今ではそれらすべてが、スマホの中にある。そしてすべての流行を、個人がつくり出して発信できる。だからこそ流行は毎日入れ替わり、コンテンツは常に戦争状態だ。

驚いたのは、彼らがそんなにもめまぐるしい状況を、「楽しい」と言い切っていることだ。10代のエネルギーと好奇心は、膨大な量のコンテンツを目の前にしても決して尽きることがない

常に新しいものや流行をキャッチし、分析しながら挑戦を続けていく彼らが次に「楽しい」と思うものは何なのか。我々が彼らの「楽しい」の正体を追い続けるのは非常に難しそうだが、きっとそれを一緒に楽しむのが大事なのだ。

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

#あわあわダンスゲーム

「#あわあわダンスゲーム」にチャレンジしよう

開催日時
2019年6月26日(水)〜 2019年7月31日(水)
参加資格
ハッシュタグ「#あわあわダンスゲーム」を付けて動画を投稿した方
特典
抽選で、アマゾンギフトカードや「AWA×WEGO」Tシャツ・トートバックセットが当たる
主催
AWA株式会社
URL
http://vt.tiktok.com/J5U3Xx

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

音楽・映像の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ