番組には、まふまふさんを中心に、ゲストにそらるさん、うらたぬきさん、あほの坂田。さんといった人気歌い手が出演(配信回により異なる)。料理や
楽曲制作など様々な「やってみたいこと」にチャレンジしていく。
番組は毎週水曜日に更新。23時から翌1時の間にYahoo! JAPANのアプリやトップページ(PC/スマートフォン)で無料視聴できるほか、「GYAO!」でも無料配信される。
まふまふさん、そらるさんが動画をつくる様子をもっと見る
若者からの圧倒的支持の歌い手 まふまふ
まふまふさんは高低差のある歌声、繊細かつ難解な歌詞、独特な世界観に定評のある歌い手。歌唱・作詞・作曲・編曲・演奏・エンジニアリングまですべてを自身で手がけている。Twitterのフォロワー数は140万人以上を数え、あの米津玄師さんのフォロワー数が150万人と考えると、そのカリスマぶりが理解できるかもしれない。
さいたまスーパーアリーナ・幕張メッセなどの大規模ライブのチケットは即日完売させており、10代から20代の女性を中心に人気を集めている。
Twitterフォロワー120万人以上のそらる
そらるさんは2008年に動画投稿サイトで活動を開始、動画の総再生数は2億再生を突破。Twitterのフォロワー数が120万人以上というネットシーンを中心に活躍中のアーティスト。10月から放送中のアニメ『ゴブリンスレイヤー』ではED主題歌を担当しており、力強さと繊細さをあわせ持つ歌声を耳にした人も多いのではないだろうか。
声優としても活動中のうらたぬき
うらたぬきさんは歌手としての活動のほか、浦田わたる名義で声優としても活躍。マルイのアニメ『その時、カノジョは。』への出演も記憶に新しい(関連記事)。毎週月曜日にラジオ「浦島坂田船のげつようび。」を放送中で、リスナーは「こたぬき」と呼ばれている。
声真似主/歌手として人気のあほの坂田。
あほの坂田。さんは、声真似主/歌手として活動中で、浦島坂田船としてはうらたぬきさん、志麻さん、センラさんと活動中だ。2016年にはメジャーデビューを果たし、その際に名前を「となりの坂田。」に改名したが、動画投稿においてはあほの坂田。として活動している。
10代、20代の心をつかむ才能を知るチャンス
10代から20代の若者を中心に支持される彼らの才能や人柄。それらに少しでも興味があるならば、ぜひチェックしておきたい。
ネットシーンからメジャーへ
番組情報
『ひきこもりでも○○したい!』(全12回・各15分程度)
- 配信開始日
- 2018年12月19日(水) ※毎週水曜日に更新
※当番組は毎週水曜23:00~翌1:00の間、Yahoo! JAPANアプリ、Yahoo! JAPANトップページ(PC、スマートフォン)で視聴が可能です。また動画配信サービス「GYAO!」でも12月19日(水)より同内容を配信いたします。
0件のコメント