ラッパーのKOHHさんがアパレルショップ・Dogsをオープンさせ、インターネットにて販売開始したことがわかった。
これはKOHHさんのInstagramと、KOHHさんのプロデューサーとして知られる318さんのInstagramなどで明らかとなった。KOHH - "貧乏なんて気にしない" 
全身のタトゥーや個性的なファッション、北区王子をレペゼンして壮絶な生い立ちを赤裸々にラップするなど、斬新なスタイルで多くのファンを虜にしていった。
その人気は日本にとどまらず、海外アーティストとのコラボや海外でのイベントの出演も数多く行なっている。
さらに、ファッションモデルとしてランウェイ/ルックへの参加、自身が手がけたアート作品での個展開催および自身のオンラインショップにて販売もおこなっている。HIROI SEKAI (Worldwide) KOHH, J $tash, Young Sachi (Dir by ILLIEGEL)  
そんなKOHHさんが今回、アパレルショップ・Dogsを展開。
余談ではあるが、アメリカのラッパー・Chance the Rapperさんが音楽ではなくグッズ販売をメインの収益にしていることをヒップホップWebマガジン・Playatunerの記事等でも伝えられている(外部リンク)。
沢山の音楽が溢れ、無料や定額で音楽を聴けるプラットフォームが増えている今、アーティストが音楽のみであげれる収益は減少してきているであろう。
現代のアーティストにとって音楽活動以外で収益をあげていくことは、重要なことなのかもしれない。
なお、昨年アルバムのリリースがなかったKOHHさんの音楽活動にも期待したいところだが、多角的な視野で自身のアートを表現していく姿からも目が離せない。
                                  
                                                  
                                
                
                                
これはKOHHさんのInstagramと、KOHHさんのプロデューサーとして知られる318さんのInstagramなどで明らかとなった。
異端のラッパー、KOHHとは?
2014年にデビューアルバム『Mocochrome』をリリースし、絶大な支持を集めたラッパー・KOHHさん。その人気は日本にとどまらず、海外アーティストとのコラボや海外でのイベントの出演も数多く行なっている。
さらに、ファッションモデルとしてランウェイ/ルックへの参加、自身が手がけたアート作品での個展開催および自身のオンラインショップにて販売もおこなっている。
Dogs cap with Dogs markers/画像は、Dogsオンラインショップより
余談ではあるが、アメリカのラッパー・Chance the Rapperさんが音楽ではなくグッズ販売をメインの収益にしていることをヒップホップWebマガジン・Playatunerの記事等でも伝えられている(外部リンク)。
沢山の音楽が溢れ、無料や定額で音楽を聴けるプラットフォームが増えている今、アーティストが音楽のみであげれる収益は減少してきているであろう。
現代のアーティストにとって音楽活動以外で収益をあげていくことは、重要なことなのかもしれない。
なお、昨年アルバムのリリースがなかったKOHHさんの音楽活動にも期待したいところだが、多角的な視野で自身のアートを表現していく姿からも目が離せない。
ヒップホップの流行を感じる
 
      この記事どう思う?
関連リンク
 
        


 
               
  
0件のコメント