同人音楽サークルの情報をまとめ、全サークルのデモ音源を試聴できるサイト「同人音楽超まとめ」が立ち上げられた。
しかしながら、どちらも数多くのサークルが出展しており、好みのサークルを見つけるのも一苦労……。
そこで活躍するのがこの「同人音楽超まとめ」。このサイトでは、1サークル1曲、YouTubeやSoundCloudで公開されているデモ音源から、20秒ずつをひたすら再生し続けてくれる。なお、20秒モードから切り替えてフルで聴くことも可能。 出展場所や公式サイト、新譜の有無、店舗流通・配信の有無もまとめられているため、再生中に気になったサークルに出会ったらそれらをすぐに確認することもできる。
現在はテスト版として、2013年・秋のM3出展サークルの一部分が公開されている。まもなく春のM3の情報を更新する予定とのこと。
では、どのデモ音源の、どの20秒が、どのように決められているのかと言うと、驚くことに、企画担当のbitplane(@AnitaSun)さんによる人力更新なのだという。
なぜそんなことをするのか。それは、「同人音楽シーンの維持・継続」のためだという。
bitplaneさん曰く、いまや同人音楽シーンは、日本の音楽文化全体を担おうとするほどのクオリティや熱量、多様性があるのにも関わらず、情報発信源がなかった状態。その状況を打開するため、本サイトの立ち上げに至ったという。
かなり要約してしまったが、bitplaneさんの熱い想いは本サイトにて綴られている。同人音楽について少しでも興味・関心のある方は、ぜひ一度見てみてほしい。
文:たかはしさとみ
日本の同人音楽シーンを網羅
日本の同人音楽シーンにおいて重要な即売会イベントと言えば、毎年夏・冬に開催される「コミックマーケット」と、春・秋に開催される「M3」。しかしながら、どちらも数多くのサークルが出展しており、好みのサークルを見つけるのも一苦労……。
そこで活躍するのがこの「同人音楽超まとめ」。このサイトでは、1サークル1曲、YouTubeやSoundCloudで公開されているデモ音源から、20秒ずつをひたすら再生し続けてくれる。なお、20秒モードから切り替えてフルで聴くことも可能。 出展場所や公式サイト、新譜の有無、店舗流通・配信の有無もまとめられているため、再生中に気になったサークルに出会ったらそれらをすぐに確認することもできる。
現在はテスト版として、2013年・秋のM3出展サークルの一部分が公開されている。まもなく春のM3の情報を更新する予定とのこと。
突然ですが、大事な告知です。
色々思うところがあって、M3等のイベントの【全サークル】を【3時間くらいで】視聴できるサイトを作りました。
http://t.co/fFIc761NiR
これ、かなり真面目に拡散を希望します。
(来週前半には、M3春の情報を一気に更新する予定です)
— Bitplane (@AnitaSun) April 13, 2014
また、今後の予定としては、夏のコミックマーケットに向けた「自分だけのサークル周回リストを吐き出す機能」の追加など、意欲的に更新していくようだ。
なんと人力更新!
1イベントの出展サークル数は、大体300程度。「同人音楽超まとめ」を使えば、音声の切り替えラグを含めても、3時間で全サークルをひと通り把握できる計算となっている。では、どのデモ音源の、どの20秒が、どのように決められているのかと言うと、驚くことに、企画担当のbitplane(@AnitaSun)さんによる人力更新なのだという。
なぜそんなことをするのか。それは、「同人音楽シーンの維持・継続」のためだという。
bitplaneさん曰く、いまや同人音楽シーンは、日本の音楽文化全体を担おうとするほどのクオリティや熱量、多様性があるのにも関わらず、情報発信源がなかった状態。その状況を打開するため、本サイトの立ち上げに至ったという。
かなり要約してしまったが、bitplaneさんの熱い想いは本サイトにて綴られている。同人音楽について少しでも興味・関心のある方は、ぜひ一度見てみてほしい。
文:たかはしさとみ
この記事どう思う?
0件のコメント