21

逃げ恥、ピコ太郎、君の名は。……パロディお年玉袋が初笑いを誘う

逃げ恥、ピコ太郎、君の名は。……パロディお年玉袋が初笑いを誘う

お金は紙だが役に立つ/画像は氏くん(@ujiqn)さんのTwitterより

お正月、親戚の集まりなどで何かと注目のまとになるお年玉。

そのお年玉が入ったポチ袋に趣向を凝らすことで中身以上の満足感があるとTwitterで話題となっています。 反響を呼んでいるのは、TVドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』などのヒット作をパロディしたポチ袋。投稿したのは、ごく当たり前のことをポエム調にした「#あたりまえポエム」などでも注目を集めた氏くんさんです。

2016年最大のヒット作が笑えるポチ袋に

氏くんさんは、『逃げ恥』のほかに、アニメ映画『君の名は。』お笑い芸人・ピコ太郎さんをパロディしたポチ袋を投稿。

お金は紙だが役に立つ/画像は氏くん(@ujiqn)さんのTwitterより

すぐさま20万RTを超えるほどの勢いで拡散されています。

あんなに愛らしかったガッキーが見る影もなくなってしまった……。

「英英英世」/画像は氏くん(@ujiqn)さんのTwitterより

「英英英世」の読み方は「ひでひでひでよ」なのか「えいえいえいせ」なのか、それが問題だ。

ピコ太郎/画像は氏くん(@ujiqn)さんのTwitterより

片手に1000円。もう片手にも1000円。くっつけたらナンボになるんでしょうか!?

泣けるポチ袋も!

紙コップを用いたアート作品で話題を呼んだしんらしんげさんもポチ袋を制作。 先述した氏くんさんが、いずれも2016年の顔とも言える大ヒット作をパロディした笑える作品で反響を呼んだ一方で、しんらしんげさんは泣けるストーリー性で耳目を集め、こちらも20万を超えるRTを記録しています。 中身の金額ばかりが気になって仕方ないお年玉。ポチ袋に趣向を凝らせば、中身の大小に関わらず、貰った側は嬉しいこと間違いありません。

こんな記事も読まれています

関連キーフレーズ

20
Share
1
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

KAI-YOU.netでは、ユーザーと共に新しいカルチャーを盛り上げるため、会員登録をしていただいた皆さまに、ポップなサービスを数多く提供しています。

会員登録する > KAI-YOU.netに登録すると何ができるの?

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ