かっぴーさんのマンガ作品『左ききのエレン』のアニメ化が、11月12日(水)に発表された。
アニメ版の放送はテレビ東京系列で2026年4⽉スタート。制作はシグナル・エムディとProduction I.Gが担当する。
また、アニメ版情報解禁に合わせ、テレビ東京の経済番組特集「テレ東系経済WEEK」とのコラボもスタートする。
クリエイティブに生きる人々の葛藤と情熱を絵描く『左ききのエレン』
『左ききのエレン』は、広告代理店のデザイナーとして奮闘する主人公・朝倉光⼀と、孤高な絵画の天才であるヒロイン・⼭岸エレンを中心に、クリエイティブ業界の葛藤と情熱を描く作品。
アニメ『左ききのエレン』場面カット
2015年にオンラインマガジンサービス「cakes」に投稿された読み切り版が、第1回cakesクリエイターコンテストで特選を受賞したの機に連載がスタート。cakes閉鎖後は、「note」で連載されている。
『少年ジャンプ+』ではリメイク版が掲載。累計約2億4000万PV、発⾏部数は約390万部を記録している。2019年には朝日新聞と連動した広告企画も実施され、大きな話題を呼んだ。
主演声優には千葉翔也、内⼭⼣実が起用 パソコン音楽クラブも参加
アニメ版『左ききのエレン』は、朝倉光⼀の声優を千葉翔也さん、⼭岸エレンの声優を内⼭⼣実さんが担当する。
アニメーション制作はシグナル・エムディとProduction I.Gが共同で担当。監督には『蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH』などで監督をつとめた鈴⽊利正さん、シリーズ構成には「ハイキュー!!」でシリーズ構成をつとめた岸本卓さんが参加している。
また、劇中の音楽はDTMユニット・パソコン⾳楽クラブが担当する。
テレ東の経済番組特集とコラボ 原作者ロングインタビューも配信
11⽉13⽇(⽊)〜11月23⽇(⽇)の期間、テレビ東京の全ての経済番組が同⼀のテーマを扱う特集企画「テレ東系経済WEEK」とのコラボが実施される。
11⽉14⽇(⾦)放送の「Newsモーニングサテライト」と「WBS(ワールドビジネスサテライト)」では、番組内にかっぴーさんが出演。テレビ東京の経済系番組の出演者による、リレー形式のインタビューが企画されている。
また、11月13日(木)放送の「テレ東BIZ」では、かっぴーさんへのロングインタビューが配信予定となっている。


6 images

この記事どう思う?
関連リンク

0件のコメント