ホラー系配信者の失踪を描く──映画『シェルビー・オークス』場面写真が怖すぎる

  • 0
KAI-YOU編集部_音楽・映像部門
ホラー系配信者の失踪を描く──映画『シェルビー・オークス』場面写真が怖すぎる
ホラー系配信者の失踪を描く──映画『シェルビー・オークス』場面写真が怖すぎる

『シェルビー・オークス』ポスター

12月12日(金)より全国で上映されるホラー映画『シェルビー・オークス』の場面写真が公開された。

「ネット配信者の失踪を描いたミステリーから、驚きの展開へ。そのミステリー性が魅力的」「サウンド・演技・撮影が一体となった、見ごたえのある仕上がり」と続々とレビューがアップされ、公開前から期待が集まる。

『シェルビー・オークス』場面写真

『シェルビー・オークス』場面写真

注目のスタジオ「NEON」が送るホラー映画

『シェルビー・オークス』は、オハイオ州の廃墟と化した町シェルビー・オークスで、人気ホラー実況チャンネル「パラノーマル・パラノイド」のMC・ライリー・ブレナンが姿を消すところから物語ははじまる。

映画『シェルビー・オークス』本予告60秒

12年後、行方を追う姉・ミアのもとに失踪の瞬間を映した一本のビデオテープが届き、その映像を手掛かりに事件の真相を探っていく。

『シェルビー・オークス』場面写真

制作は『ロングレッグス』『THE MONKEY/ザ・モンキー』などの映画を手がけ、『パラサイト 半地下の家族』『TITANE/チタン』などの配給を行った独立系映画製作/配給会社・NEON。

監督はYouTubeチャンネル登録者数200万人を超える映画レビュアー・クリス・スタックマンさん。本作が初の監督作品となる。

  • 5 images

この記事どう思う?

この記事どう思う?

KAI-YOUのホラー関連記事はこちらから

不安と恐怖は似て非なるもの──3億再生超のホラーコメディ『アメイジング・デジタル・サーカス』誕生秘話

不安と恐怖は似て非なるもの──3億再生超のホラーコメディ『アメイジング・デジタル・サーカス』誕生秘話

アニメ映画『ピノキオ』の有名な一節──「There Are No Strings on Me(僕は操り人形じゃない)」と書かれた立て看板を青空に向かって掲げ、若き芸術家たちが歩道に行列をつくる。1941年5月、カリフォルニア州バーバンクにあるウォルト・ディズニースタジオでは、過酷な...

premium.kai-you.net
僕らはいつも、危険な遊びをそれと自覚できない──『かまいたちの夜』脳.jpg

僕らはいつも、危険な遊びをそれと自覚できない──『かまいたちの夜』脳

いちど口にした言葉は決して消えない。絶対に取り消すことはできない。 あまりに簡単に、あまりに大量に発せられる言葉たち。見えなくなっても、それらはこの世界に渦巻いている。無数の残響が重なり合って、水面に降りそそぐ雨みたいに、ちいさな波紋たちが泡立っている。古ぼけた劇場や図書館に言いようのない重たさ…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。