米津玄師の新曲「1991」配信日決定 映画『秒速5センチメートル』の主題歌

  • 0
KAI-YOU編集部_音楽・映像部門
米津玄師の新曲「1991」配信日決定 映画『秒速5センチメートル』の主題歌
米津玄師の新曲「1991」配信日決定 映画『秒速5センチメートル』の主題歌

米津玄師さん「1991」アーティスト写真/Photo by 奥山由之

10月10日(金)公開の実写映画『秒速5センチメートル』の主題歌として、米津玄師さんが書き下ろした新曲「1991(ナインティ―ンナインティワン)」の配信リリースが10月13日(月)に決定した。

あわせて「1991」のジャケットが公開。写真は本映画の監督をつとめる奥山由之さんが撮影し、米津玄師さん初の写真起用によるジャケットとなった。

米津玄師さんの新曲「1991(ナインティ―ンナインティワン)」ジャケット

米津玄師と『秒速5センチメートル』の共通点である「1991」

今回公開される『秒速5センチメートル』は2007年に公開された新海誠監督による短編連作アニメーション映画の実写映画版。

脚本は鈴木史子さん、主人公・遠野貴樹の役はSixTONES・松村北斗さん、ヒロイン・篠原明里の役は高畑充希さんがつとめる。

映画『秒速5センチメートル』ポスター

米津玄師さんと奥山由之さんは同じ1991年生まれ。本作の主人公・遠野貴樹と、ヒロイン・篠原明里が出会ったのも1991年。

そんな共通点から、米津玄師さんが原作の世界観をリスペクトし、主人公に自らを重ね制作した楽曲が「1991」となっている。

『秒速5センチメートル』公開記念特番に米津玄師が登場

また、映画の公開記念特番として放送される『めぐり合わせが生んだ軌跡「秒速5センチメートル」ができるまで』の5回目の放送に、米津玄師さんがインタビュー出演することが決定。

めぐり合わせが生んだ軌跡「秒速5センチメートル」ができるまで

10月10日24時45分~24時55分にフジテレビ系列にて放送されるほか、見逃し無料配信動画サービス・TVerでも配信される。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

『秒速5センチメートル』に関する情報を知りたい方はこちら!

「天気の子」海外進出を占う鍵は、配給会社と“気候変動“にあり.jpg

「天気の子」海外進出を占う鍵は、配給会社と“気候変動“にあり

2016年に『君の名は。』を映画史に残る大ヒットとした新海誠監督の3年ぶりの新作『天気の子』が、快進撃を続けている。7月19日の公開から8週目にあたる9月8日現在で興行収入は120億円を突破。前作の『君の名は。』の250億円に及ばないが、2019年映画興行1位を視野に入れている。 『天気の子』は原作・脚本・監督の新海…

premium.kai-you.net
米津玄師「いつだって心が動く」写真家 奥山由之の集大成『BEST BEFORE』.jpg

米津玄師「いつだって心が動く」写真家 奥山由之の集大成『BEST BEFORE』

写真家/映像監督・奥山由之さんの写真集『BEST BEFORE』が2月6日(日)に発売される。 広瀬すずさん、菅田将暉さん、小松菜奈さん、平手友梨奈さん、あいみょんさんといった時代を象徴するポップアイコンのポートレートや、米津玄師さんや星野源さんのMV、数々の広告写真や誌面のビジュアルを手がけてきた奥山さんのデ…

kai-you.net
セカイ系と日常系という物語は、なぜ生まれる必要があったのか──オタク的“終末の歩き方”

セカイ系と日常系という物語は、なぜ生まれる必要があったのか──オタク的“終末の歩き方”

人は、なぜか世界が終わる物語が好きだ。古くは最古の宗教と称されるゾロアスター教やアブラハムの宗教(ユダヤ教・キリスト教・イスラーム)で共有される、全ての人類が善悪のふるいにかけられ天国行きか地獄行きかが決定される「最後の審判」。地上の堕落した人類を...

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。